日記 (2014年10月)。
$Id: 201410.php,v 1.15 2014/11/17 10:41:58 isaki Exp $

2014/10/01 (水)
git rebase -i スゲー。
[宇宙とか] 来月末に打ち上げが決まったはやぶさ2 の話をしてたら、 相乗りする多摩美術大の ARTSAT2 とかいう巻き巻きう○こに遭遇した。 何するものかいまいち分からないので調べてみたら、 この衛星…ではなくて人工物を宇宙にぽい投げてそこからの電波を受信してみるだけ。 別にそんなことは (距離はともかく) 半世紀前の実験内容だし価値もないだろ。 そして普通なら電源として太陽電池パネルを衛星本体表面にびっしり貼るのがお約束だけど、こいつら大して受信する気もないので電源は内蔵電池だけで済むため、 太陽電池パネルを取り付ける必要がなく、造形に幅が出来る…と。 で、出来た形状が巻き巻きう○こ。 男子小学生かよ。

この巻き巻きう○こは、3D プリンタで出力しただけのただの樹脂 (だと思う、知らないけどたぶん)。 無線部は大阪へんの企業だか町工場だかに発注したもの。 で、このプロジェクトのプレスリリースにあるミニマムサクセスが 「3Dプリンタで制作された芸術作品としてのペイロードの完成とその地球脱出軌道への投入」なんだけど、 後半の地球脱出軌道への投入はお前何もしてないやん…。 そこは 100%、JAXA と三菱ほにゃららの成果ですやん…。 そしてミニマムサクセスの次の段階についても、 無線部分は大阪のメーカの成果でお前何もしてないやん…。 お前はいまどき特段珍しくもない 3D プリンタでただう○こ出力しただけやん…。 だからこれ芸術作品も完成してないやん…。 どういうことなの、このプロジェクト…。

ちなみに他の2つの相乗り衛星は、 九工大の新素材だか通信だか何かの試験機と、 東京大+JAXA の衛星バスか何かの試験機。 今回の相乗り衛星を3機選定するにあたって、 JAXA から2件、九工大から1件、多摩美1件で、 JAXA の1件が降りてこの3つが採用されたそうな。 JAXA の降りた1件がどんなだったのか知らないけど、 というか JAXA の研究を一つ取りやめてまで、 この 3D プリンタで出力した重さ 30kg の巻き巻きう○こを宇宙に持っていく必要ってどのくらいあるんだろ。 しかも地球周回軌道じゃなく、太陽周回軌道らしい。 まあ考えようによっちゃ地球周回のデブリがこれ以上増えるよりかは、もっと遠くにゴミを捨てたわけだからマシだったとも言えるけども。

でも、どうせ 30kg 打ち上げ枠あるんだったら、 小学生からはやぶさがんばれとかいうお手紙でも募って、 打ち上げ (て即大気圏再突入でもさせ) たほうがよっぽどよかったんじゃね? 400字詰め原稿用紙1人1枚でも 30kg あれば数千人分はいけそうだし。 その中の 1% でも宇宙に興味を持ってくれたら、効果はあったと思うけどなあ。 いや少なくとも何の効果も産み出さない巻き巻きう○こよりは。

でもって、多摩美側のサイトやプレスリリースでは東京大とのコラボレーション てのをすごく前面に押し出してるけど、 東京大側から検索しても何一つ情報出てこないんよね。 どう考えても、多摩美だけじゃ、それもこんな悪ふざけ企画じゃ選考通らないから、 東京大学の先生を飲み会に連れ込んで名前を借りたとしか思えないwww

なんかすごくやばいものを見た気がする。 今度から多摩美見たら指差して嘲り笑うレベル。 芸術がすべて役に立たないとは言わないけど、 税金が投入されてるプロジェクトに悪ノリしてやってることがこれじゃあそりゃ理解されないと思うけど…。


2014/10/02 (木)
来週のアレ、一体いつまで繰り上がり待ちなのかさすがに電話してみたら、 前回の連絡が繰り上がり連絡だったそうな。 えー、「繰り上がりそう」って言ったよね。 確定じゃないようにしか聞こえないんだけど、方言かなんかだったんだろうか。 まあちょうど OSC の直前だったんで確認とかもしなかったんだけどさ。 まあ結果オーライか。 なお台風直撃の模様()。
[アニメとか] ヤマノススメ2期をやっと放送分まで追い付いた。 久しぶりに1期 OP の「また明日やっほー♪」が聞けてテンションが上がったところ。 そして前半クール終わったところん特番で奈央ぼう登場。 まだあおいとひなたがいまいちどっちか分からないし、 日笠さんと小倉唯の名前も分からないのに、もう一人増えるとかwww

2014/10/03 (金)
[アニメとか] ニセコイ2期が決定…だと…。 だから、次こそは小野寺さんルートをだな…。
一方その頃 sayaka ちゃんが OpenBSD/luna88k + yaft で動いたそうだ。すげーな。

2014/10/04 (土)
[PCとか] X201s の HDD が時々変な音がするので VM とディスク全体のバックアップ。
[艦これ] ニコ生で 5-5 タイムアタックを見てみた。 先月40分くらいでクリアしたとかいう話は見たけど、 こちとらバケツをけちるのもあって10日やそこらかかるので 40分とかにわかに信じがたい。 と思って見てみたんだけど、なんのことはない、 超つよい艦隊 、道中支援、決戦支援を出して、祈るだけ、 帰ってきたらバケツぶっかけて再出撃をマウス操作ノーミスで繰り返すだけの簡単なゲーム。 5-5 のボスゲージは5回削る必要があるので、 運良く5回全部で仕留めれたら40分で済むという話。 いや理屈はそうだが…。 本隊は全員 Lv100 越えてたっけな、しかも タイムアタック開始前に全員コンディション 100 にしてあるらしく、 そのまま突っ切るようだ。最後伊良湖使うかどうしようかとかは喋ってらっしゃったけど。 でタイムアタックなので、ドロップすると時間のロスなので枠は全部埋めておく。 ビスマルクは雷撃フェーズが入る分時間がかかるのでビスマルクは入れない。 ボス戦で昼で仕留められたら夜戦に入らなくていい分時間短縮。 ダメコンが発動するとその演出時間だけ時間ロス、とかいう世界で、 見てたらほんとに 33分58秒とかでクリアしてた。 もうどっから突っ込んでいいのか分からないレベル。 理論上は夜戦とダメコン発動がなく、道中も早期に完全勝利して戦闘時間が短くなればまだもう少し短くは出来そうだけど、というかちょっと意味が分からない。 来月も見よう。
あとやっぱりうちの Core2 Duo 遅すぎるわ (分かってはいるけど)。 補給してバケツぶっかけて再出撃する一連の操作だけでも数秒から10秒近いくらいのハンデがあるなあ。

2014/10/05 (日)
[NetBSDとか] exp2() のテストがおかしい件 (9/05 の日記参照) を報告しなきゃと思ってたら、誰かに報告されてしまったので、 とりま報告しようと思ってた内容で返信しておいた。
例によって台風が何の事はなかったので、 明日の予定でも立てようかと思ったものの、 バスの本数が少なかったりして、出るなら朝6時台とかいう訳の分からないことになってしまいそうだったので、断念。 午後から適当に出よう。

2014/10/06 (月)
[アニメとか] 残響のテロル(全11話)見終えた。
15時リアル出撃。家から車で出掛けないのは初めてだ。 近くのバス停まで歩いて20分。バスで駅まで20分、電車で40分で広島駅。 台風が東海あたりを直撃してるおかげで新幹線のダイヤはめちゃくちゃで、 1時間遅れるのぞみの代わりに同時刻の別便を走らせてるのが5分遅れてくる感じ。 平日昼間なのでどうせスッカスカだろうと慢心してたら、 直通さくらの自由席が座れそうになかったので1本見送って、 次に着たやっぱり自由席満席ののぞみで福岡へ。 福岡から結局直通のさくらに乗り換えて鹿児島中央へ。 まあ台風の翌日だから仕方ないね。むしろ直撃しなかっただけありがたい。 ということで、本当にただの前泊。

写真はお約束の夜戦川内駅。

[カープ] 今日の最終戦(巨人戦)で引き分け以上で2位確定だったのに、見事に負けて3位。 うーんこの…。 しかし、こないだまで万年5位だったのに2位争い出来るようになったんよねえ。

2014/10/07 (火)
[宇宙とか] 旅2日目。
朝7時鹿児島港集合。 ちょうど桜島から登る朝日。 その下にたなびいてるのは雲じゃなくて噴煙。 ほんとに噴火してんだなここ。

ここから高速船。 広島-松山間の高速船(スーパージェット)が1時間ちょいだけどあれは内海だし、 宮古島-伊良部島間の高速船に乗ったことがあるけど、 あれは20分そこらだったので、 外洋を1時間半も船乗るとか船酔いまったなしですわとか思ってたけど、 高速船だからかスーパージェットに乗ってるのと大して変わらなかった。 バスっぽい揺れ方(?)だから体調がよほど悪くなければそうそう船酔いしないのね。

通路側の席だったので、特に外洋を楽しむこともなく、1時間半で種子島。

9時、種子島到着。

見てないけど、ロボティクスノーツのポスター。

他にも見てないけどキャプテンアースののぼりとか、 見てないけど宇宙兄弟のポスターとかあって、さすが種子島。 しかし何故か全部いまいちだったので見てないんだよなあ。 見たのは秒速5センチメートルの2部くらいだな。 (´・ω・`)

港は種子島の北端近く、射場があるのは南端近くにあるので、港からバスで1時間。 写真はバスの車窓から撮ったもの、南の島は海がきれいでいいねえ。 しかしここでも通路側 (海側だったのは幸いか)。

10時半。焼酎の醸造工場の見学。 今回の H-IIA F25 打ち上げ記念の限定ラベルを500本作ったら、瞬殺だったので、 もう500本追加したけどやっぱり瞬殺だったので、もう500本追加して、 このツアーのために本数を確保してあるとか言われて、 隣の陽気な関西人のおにーちゃんと「そう言われたらもう買うしかないわなあw」 とか言いながら、飲めないのに焼酎をご購入。 シリアル番号 1479/500。

11時半、長谷展望公園到着。 ここに来る直前は畑の中を大型バス1台がぎりぎり交差点を曲がれるぐらいの狭い道だったけど、急に開けて、結構な広さの駐車場と結構な広さの芝生。 屋台も出るとは聞いてたけど、平日だったからかどうかは知らないけど2つくらいだったような気がする。
12時20分、芝生帯の左端、前方から見た図。 中央付近から写真撮ってなかったからこれではいまいち全容が分からんなあ。

本当はもっと前のほう、この写真で太陽光パネルの街灯か何かが見えてる辺に陣取ってたんだけど、 その目の前にミヤネ屋の中継チームがやってきてこっちにカメラ向け始めたので、後方に撤退。 マジ迷惑…。

同じ位置から 24倍ズームで撮ったものがこちら。
30分前くらいから、会場にあるスピーカで JAXA の公式中継っぽい音声が流れ始めた。 こっちは相変わらずスマホで NVS さんの中継見てたけどな。 というか、結局なんやかんやで2時間前より 50m くらい(適当)後ろまで来た。

会場スピーカが秒読みを始めたのは X-460秒くらいからだったかな。 写真は14時12分頃、打ち上げ4分前でみんなそろそろざわざわし始めた頃。 てかすげー晴れてきた。 なんなら台風直撃予想だったのに奇跡か。

しかしこのくらい後方 (と言ってもここも中程くらい) で敷物敷いて座ってるような人はガチ勢ではない人が多いので、 10秒前くらいになって「え、もう?」みたいな感じの緊張感のなさ。

14時16分。打ち上げキターー!!

明るいーー

空きれーー。音すげーー。写真は X+35秒くらい。 ただし、ガイドさんによると今日は風がこっちから射場の方に向かって吹いていたので音が大きくなかった、風向きが逆ならこんなもんじゃない、とのこと。

このあと特に見栄えが変わらなくなってきて打ち上げ時の轟音が消えてきたあたりで、どこからともなく拍手に包まれる。 ここまでわずか1分。

もう気の早い素人勢は帰り支度を始めてるけど、 SRB 分離ってアナウンスが聞こえたので追っかけて撮ってみた。 X+112秒くらい。 肉眼でも見えたけど。 写真は24倍ズームで撮ったものを縦横1/4くらいにトリミング。

JAXA の資料見ると、今回の SRB 分離は X+108秒、 距離 41km、高度 53km、らしいので、 この距離ってたぶん水平距離(?)だよなと思うと被写体までの直線距離は 67km かな。

この後帰り際、芝生入り口の本部テントみたいなところに置いてあるテレビでフェアリング分離の報を聞いて分かる人だけ小さく歓声を上げたり。

15時、長谷展望公園を後にしてバスで1時間かけて港へ。 16時45分種子島発の最終船(!)で本土へ。 今回の打ち上げ、14時16分から18時くらいまで打ち上げウィンドウあったのに、 このツアーは打ち上げ如何によらず15時に出発することになってたのは 帰りのこの船が最終だからなんよねー。 早いよー。

18時前、 進行方向やや後ろに開聞岳と夕日がいい感じに見えていて、 みんな振り向いて写真を撮ってたので、同じく斜め後ろを振り向いて写真を撮ろうとすると、 それを見た窓際のじじいが 「お、今シャッターチャンスなのか?、どれどれ」みたいな感じで、 身を乗り出してきて視界が遮られるといううーんこの…。

帰りの高速船はちょうど夕方のニュースの時間帯で、 何度も打ち上げ成功のニュースを伝えてた。 特に最近豪雨や台風や噴火があった直後にひまわり打ち上げたから、まあ分かりやすいわねえ。 で、ホテルについて7時のニュース見たら、青色 LED ノーベル賞受賞で全部吹き飛んでて、打ち上げについては一言も触れなかった。うーん…。

2014/10/08 (水)
旅3日目。 こっち(鹿児島)の天気予報は桜島上空の風が今日はどっち向きかっていう枠があるのね。 で、今日は鹿児島市方向に向かって吹く予報だったのと夜中に噴火したらしいので、 停めてある車にうっすら灰が積もってた。 とかいうのを見ながらバスで延々1時間半ほどかけて知覧の特攻平和会館に行ってきた。

縁遠いものだと思ってたけど、 特攻隊員の出身地を検索できるパネルみたいなのがあったので何気なく地元を開いて見てみたら、隣村の人がいてびっくりした。 小学校で同じ名字の同級生はいたので親戚だったのかしらん。 世の中分からないもんだな。

あと零式艦戦52型も展示してあったけど、 零式艦戦52型で分かるほうもどうかと…。

ここに着いたのが10時半、帰りのバスは11時半、13時半、…という閑散ぶりなので、 2時間ちょっとゆっくり見て、そこからのんびりバスを待って 13時半発のバスで鹿児島中央駅に着くのが14:45。 15時の直通さくらに乗って 17:47広島駅。 庭だから出来るけど 17:51 の本線に乗り換え。 18時半西条駅。そこからバス。 もう月食始まってるはずだけど月はどこだ。 19時バスを降りてようやく始まったばかりの月食と、 さらに逆方向を ISS が飛んでいくのも確認。忙しいな。 ということで19時半帰宅。
月食の写真は後日。

2014/10/10 (金)
[艦これ] 今日のメンテで、初春改二、装備ロック機能実装。
何気なく、ほんとに何気なく RLogin をインストールしてみたところ、 どうして今の今まで TeraTerm なんか使ってたのかという軽い絶望感に襲われた。 が設定が細かいのでもうちょっと詰めないといけないな。
[艦これ] ということでちょっと前から Lv50 にはなってたけど、 キラキラが消えるまで支援艦隊入りしてた雲龍さんを改装。 今日の初春改二実装前ならこれで図鑑のすべてのカード (無改造と改で別れるやつについてもそれぞれ) が埋まってたはずなんだけど、 あと残りは初春改二だけ。ただし全員手元にいるとは言っていない。

2014/10/11 (土)
今日が酒祭りだということをすっかり忘れてて酒祭り方面の病院へ。 しかもその帰りにまた酒祭りだということをすっかり忘れてて、 酒祭りの交通規制のある方向に入ってしまい、ものすごい時間のロス…。

2014/10/12 (日)
ちょっと三次のとりとら方面へ出掛けてみる。
[カープ] クライマックス第2戦は延長12回 0-0 で引き分けたらしい。 昨日が福留のソロによる 1-0、今日が 0-0 って…。 2試合21イニングやって福留への1球だけだったのか…。orz

2014/10/13 (月)
[カープ] 緒方監督…だと…。
なんとなく yaft (X ウィンドウ版) をインストールしてみたけど、 というか久しぶりに Makefile を手で書き換えるタイプだったので戸惑ったけど、 もうちょっといろいろ config しないと使いこなせないな。
[アニメとか] バディコンプレックス完結編 (2話) 見た。 てか、どう考えてもこれ詰め込みすぎよねえ。 ほんとはもう1クールやる予定だったんじゃないのかねえ。
[NetBSDとか] SIXEL のフォーマットが面白げだとは見た時から思ってて、 ちょっと思い立ってこないだからデコーダ書いてみてたけど、 あらかた動くようになったっぽい。

2014/10/16 (木)
[艦これ] 【艦これ】宮城地本、幌筵サーバで9位にランクインwwwww。 超ガチじゃねーかwww こちとらアクティブの低い呉鎮サーバでようやっと1回だけ500位以内入ったことがある程度なのでねえ。
[NetBSDとか] SIXEL デコーダ出来たと思ってたけど、拡大してみると全然出来てなかったのでデバッグ中。 まあそもそも出力デバイスがない状態で確認してるから無理があるね。

2014/10/18 (土)
[NetBSD/x68k] ということで、NetBSD/x68k の標準コンソール ite(4) に SIXEL デコーダを組み込んでみた。 X680x0 のテキスト画面はビットマップだから、まあ出来るよね、 とは SIXEL 見た時から思ってたけど、意外とあっさり出来た。 ソースは こちら。 というかほんとはこのデコーダ部分をアセンブラで書いてみたいというのが最初に思ったことだったんだけど、 NetBSD だと例の謎の gas ニーモニック覚えないといけないのがつらいのでやめた。
[アニメとか] 夏アニメをぼちぼち消化するためにさばげぶとアカメを交互に見てる。 るるもは暇だったら見たかもしれないけどもういいや。
そういえば、去年10月に実家のすぐ前の今では地元の人も通らないような小道をグーグルカーが通っていったのを弟が目撃してたんだけど、今日ふとグーグルマップ見たら見れるようになってた。いつからアップされてたんだろ。 半年くらい前にはまだなかったような気がするけど。 4軒向こうの T さん家の前の三叉路でご婦人が二人立ち話してるけど、 別の角度から見ると二人がこの車のほうを見てて面白い。 20〜30年前レベルなら当然村の住人はすべて知っているので、 こんだけ写ってたら特定できただろうな。

2014/10/20 (月)
キタエリのロイヤルラジオ。 すげー声がつらそう (;´Д`)。
sayaka ちゃん、本文をアイコンにかぶらないように折り返したかったけどエスケープシーケンスの左右マージンでは実装できないしとか思ってて、 結局あまりやりたくはなかったけど、文字数というか文字の幅を数えて自前で折り返すように実装してみた。 といっても、Unicode 文字の幅についてはすごい闇が待ってることが分かったので、 とりあえず ASCII とあとよく出てくるので半角カナだけ調べてこれらを半角幅、 残りは全部全角幅ということにしてしまう。 問題になるのはここで対応していない半角幅文字が出た場合だけど、 出現頻度も少ないし、 それに半角1文字出力して半角2文字分とカウントしてしまうので改行が少し早くなるだけであまり違和感はない。 仮に逆だったら、つまり半角2文字分出力するのに内部では半角1文字分とカウントしてしまうと改行が遅れて見栄えがひどいことになるだろうけど、それは起きないのでね。 てことでこれすげー快適だわ。 もうユーザストリームなら sayaka ちゃんで暮らせる。
ところで、Unicode の文字幅。 キリル文字 (こんなやつ→Верный) とかは、 欧米圏のコンテキストでは半角幅、アジア圏のコンテキストでは全角幅にするらしい。 Σ(´Д`) 気は確かか…。 欧米圏だと元々 ISO-8859-* とかで表示できるし、 アジアの他の国の事情は知らないけど少なくとも日本ではJISに全角で収録されてるし、 それとの互換性とか何とか。 気は確かか… (2回言った)。
それはそうと、sayaka ちゃんは本当にまだ X68k でも動作できるんだろうか、 ってくらいには跡形なく実装進めてるな…。

2014/10/21 (火)
[XM6i] co さんの XM6 ベースエミュレータが、 キーボードマトリックスのアレ (netvbsd 病になるやつ) を実装したそうな。 実機はあのハードウェア特性があってキーが打ちづらいけど、 エミュレータになると当然そこのハードウェア特性はなくなるわけで、 それから解放されてたのに、もう一回ソフトウェアでそれを再現するとか、 もう馬鹿としか思えない(褒め言葉)。 21世紀最大の馬鹿発明(褒め言葉)じゃないかこれ。 これはもう NetBSD/x68k に keywitch を移植するしかないな(棒
[艦これ] ようやく今月の 5-5 もクリア。17回出撃。 先月と違って今月はちゃんと月初からこつこつやってたはずなのにもう下旬であるあたりがやばい。 来月は秋イベントがあるので、今月以上のペースで進めないとな…。
[アニメとか] ヤマノススメ ED がスタッカート・デイズに変わって(戻って?)、大変に嬉しい今日この頃。

2014/10/22 (水)
[アニメとか] ノイタミナの「四月は君の嘘」、開始2分であやねるが分かってしまいなんかアレ。 というか完全に島風か那珂ちゃんw

2014/10/23 (木)
[艦これ] 卯月(92)。参考:長門(91)、陸奥(91)。
[アニメとか] 甘ブリはまたすごく京アニっぽいな。 というか主人公がほーたろうっぽいな。

2014/10/24 (金)
[艦これ] 今日のメンテで、扶桑改二実装、改修工廠実装など。 またなんかややこしいシステム入れてきたなー。 あと西村艦隊クエが再登場して、最上戦力外通告した俺提督敗北の予感。 と思ったら、昨日たまたま拾った最上をまだ解体してなかった。よかった。 とりあえずまた育てないと…。 てことで扶桑改二(84)。
[AngelBeats!] ABOW、いろんな絵師さんが参加してるっぽくてまあそれはそれでいいんだけど、 時々何っぺか分からないカードとかあるので、それもなんだかなあ…。 基本ノーマルカードがアニメ絵の使いまわし、 レアカード以上が新規描き下ろしなので、レアカードのほうが当然レアなはずなんだけど、 知らないアンソロ状態の絵師さんの絵より、最初からアニメ絵のほうが好きなので、 なんか微妙…。(´・ω・`)
[アニメとか] SHIROBAKO #1 見てみたけど、それより、とあるお寺の即身仏のほうが気になるんですけどwww

2014/10/25 (土)
[XM6i] ひたすら TypeG のマージ作業。

2014/10/26 (日)
[XM6i] 今日もひたすら TypeG のマージ作業。
[アニメとか] 飛騨高山でえるたそ氷菓のスタンプラリーみたいなのやってるらしい。 しかし、イベント期間が今から来年3月末までって冬の飛騨高山とか死亡フラグすぎませんかねえ。
[アニメとか] 深夜に雨が強くなって、アルジェヴォルンの録画が最後2分くらいだけ切れてたー。

2014/10/28 (火)
朝、パンを焼いたところで牛乳がないのに気付いてとりあえずお茶でごまかしたけど、 もしやこれは伝説の宿直(何
[艦これ] なんと まるゆたちが(中略)、熊野さん(118)運45。 しかしこれまったく実用性がない改修なのでつらい…。

2014/10/29 (水)
[宇宙とか] 朝起きたらアンタレスロケット爆発のニュース。 しかしエンジンが40年前に製造されたものってすごいな。 設計ならこの世界珍しくないけど製造って。
[艦これ] 秋イベ日程きたーー。 (こん)作戦はまあ当然 (ふんどし)作戦って言われるわなw
[艦これ] え、大淀さんって CV:川澄さんなの…。やっぱりすげーな。
[アニメとか] こないだの雷雲でデータ落ちしたアルジェヴォルンを公式配信で補完。 このシステムはもっと流行ってほしい。
[アニメとか] 甘ブリ3話。これか一部の TL で盛り上がってたシーンは。
[XM6i] XM6i は移植当初からポリシーとして実行時に VM 構成が変わることを許容しなかったので、その副作用で実行時に変更しても構わないキーボードやマウスの接続などのオプションまで変更できずにいたけど、 ようやく解決方法をひらめいたので、実装してみた。 これでまた少し使いやすくなるかしらん。 思いついて見ればどうということはないけど、思いつかないうちは思いつかないんだよねえ。

2014/10/30 (木)
[艦これ] 秋イベの予告が出たという頃になってようやくバケツが夏イベ前の水準(1200)まで回復した。

2014/10/31 (金)
珍しく全力ショートしてたところに日銀黒田砲を膝というか両膝と両腕に受けてしまってな…(瀕死)。 数時間で2円動く (最終的に3円動いた) とかちょっと意味が分からないですねえ。

井崎のホームページへ戻る
isaki@NetBSD.org