日記 (2016年02月)。

2016/02/01 (月)
[艦これ] 3月の連休に秋葉原で艦これイベントかー。 たまには東京以外でもやれください…。(´・ω・`)
20時からしーちゃんねる初のニコ生で、 運よく20時直前に家に帰ってこれたのに、なぜか21時からと勘違いしてて 優雅に晩飯食っておもむろに PC 上げて早めに入場しとくかなーと思ったら、 番組終わる5秒前だった…。しにたい orz。 30分後にすぐさま TS で見た。 なんかすごい雑な終わり方だったけど、これこのあとどーすんだ…。
[ガルパン] ミカさんのカンテレで継続高校のサッキヤルヴェン・ポルッカ - ニコニコ動画。 ふむ、素晴らしい。
【効果音付き】Sakkijarven polkka【ガルパン】 。こっちは何を言っているんだ正気か…。

2016/02/02 (火)
夜オフトゥンに入った後でふと TL 見たら、知らないガイジンさんからメンション来てて、 昨日あたり XM6i について来てたのでてっきりその件かと思ってたら別の人で、 去年の OSC で発表した X68030 で sayaka ちゃんやった時のスライドの SSL cipher suite についての質問だった。 つついさんにも一緒にメンション飛んでたので、さすがに起き直して回答したけど。

2016/02/03 (水)
北朝鮮の人工衛星と称する事実上のミサイル…は、 マスコミが言ってる分にはまたお前らか…で済ませればいいんだけど、 政府サイドのわりと公式っぽいところもこう言ってるからなあ。 用語についてはこの辺の解説が分かりやすい → 事実上のミサイル?北朝鮮のロケットとミサイルの違いは - sorae.jp

2016/02/05 (金)
[アニメとか] グリムガルだけど、マナトええええええ。(;´Д`)

2016/02/07 (日)
6時起き、2便目の飛行機で幕張のワンフェス行ってみた。 2日前くらいになって、入場にカタログの購入が必要とか知ったレベル。 まあ到着はせいぜい昼前だからカタログ購入で並んだりしないだろ (慢心) とか思ってたけど、軽く並んだ。人多いなー。 ということで、実物大IV号戦車とか、等身大加藤ちゃんとか。 コスプレゾーンは、ユーフォ勢とか ARIA のアリスちゃんいたな。
[ガルパン] そのまま立川へ移動して、立川シネマシティでガルパン爆音上映 (ガルパン自体は通算3回目)。 でも思ってたよりは普通だったかな。
そういえば、19時30分頃関東で震度4くらい(だったっけ)の地震があったっぽい。 ちょうどコンビニに歩いてたところだったので気付かなかった。 せっかく地震のすくつ()で地震に遭遇したというのに。

2016/02/08 (月)
立川がどの辺かあまり知らなかったけど、 近くに三鷹があって、三鷹といえば国立天文台だよなと思って、 ふらーっと見学に行ってきた。 三鷹の国立天文台、テレビではよく見るけどまさか生きてる間に行くことができるは思わなかった。

2016/02/09 (火)
ワンフェス写真の現像作業だけで1日終わる感。
[アニメとか] やっとこさこないだ救済放送されたノラガミ(2期)見てみたけど、 続編作る気満々の終わり方だった。 今度は最初から BS11 で放送してどうぞ。

2016/02/10 (水)
[PCとか] うちの PC、電源入れて温まるまで(?) NIC の疎通率が悪いとかいう現象になってるけど、 しばらく ping 打ってると持ち直すことは分かってるので、パケットロスが数%以下になるまで ping 打ち続けてみるだけのアホなスクリプト書いて /etc/rc.d の インタフェースアップから NFS マウントの間に挟んでやると、 NIC が十分温まってから(?) NFS マウントしに行くので、大変快適になった。 まあ NIC 買えよという話は置いといてだな…。 今時 NIC ってほぼオンボードなので、 外付け NIC とかもう流通自体が少ない、それもましてや田舎では。 なので NIC が調子悪いってだけで簡単に買い替えるとか出来ないのよねえ。
[艦これ] 今日のメンテから冬イベ開始。 あとバレンタイン限定ボイスだの、うーちゃんに限定グラ追加だの相変わらず盛りだくさん。もうちょい小出しにしてもええんやで? ということで、E1甲出撃してみたけど、2出撃目で早速猫、ログインしなおして出撃するとまた猫。 さすがイベント初日は重たいか、今日はもうやめて明日にしよう。

2016/02/11 (木)
[艦これ] 朝、日課のデイリー任務をこなしてるだけだけど、すでに5回くらい猫。 その後も出撃のたびに猫爆撃でまともにゲームできないと思ってたら、 呉サーバが攻撃(?)されてるらしい。 敵さんもきっちりイベント初日に合わせてくるとかどんだけ艦これ好きなんだよ。
[艦これ] E1甲は猫以外はさくっとクリアして、E2。 まずは沖波堀りのために丙で出かけたところ1周目で沖波出たwww まさかの最短記録ありがとうございました。で、
沖波の装備ひっぺがそうとする → 猫 → 再接続してタイトルのSTARTボタン → 猫
再ログインして
沖波の装備ひっぺがそうとする → 猫 → 再接続してタイトルのSTARTボタン → 猫
っていう状況で今日もゲームにならん…。
[艦これ] 一方その頃、熊野さん(141)。( ・ω・)
[ガルパン] 広島バルト11 のガルパンついに明日で上映終了だそうな。

2016/02/12 (金)
[宇宙とか] アメリカで重力波を検出したそうな。面白そう。
[艦これ] 朝、呉鎮サーバへの攻撃が続いてるってことでイベント期間が伸びた。 まあなんやかんやあって毎回伸びてるよね。 と思ってたら15時すぎ、攻撃が止まらないので呉サーバだけ一旦とめて 別のサーバに疎開させるというお知らせが。疎開www。 ということで急遽17時から21時の予定で緊急メンテ。 あ、17時すぎに遠征全員帰ってくるところだったんだけどちょ…www。 そして敵さんは攻撃対象の呉がなくなったら今度は佐世保鯖を攻撃しに行ってるらしい。 どんだけ艦これ好きなんだよお前ら。
[艦これ] てことで疎開先サーバになって名前も変わったwww。 そして超快適。運営さんありがとう。
[艦これ] E2甲クリア。初月げとー( ・ω・)。ちょっと怖いけど…。 にしても WG42 x2積み大淀さんの夜戦連撃がボス(集積地棲姫)にアホみたいに効くとは聞いてたけど、アホみたいに効く。 去年の春に苦労して2人目のゆーちゃん掘っといてよかったわ。
[アニメとか] グリムガルに出てきたメリイさんが、す、すごく麗奈っぽいです… と思ったら麗奈 (CV:ちかぺ) だったーー!!。 にしてもグリムガルはほんとユメとシホルのために 高梨タローを我慢して見てる感がある。

2016/02/13 (土)
[艦これ] E3甲、輸送ゲージは削り終わった。 ボスゲージはわりと純粋な殴り合いっぽくて楽しい。

2016/02/14 (日)
[艦これ] E3甲、ボスゲージ削り終わったけど最終編成つよすぎィ…。
鈴熊写真集第2弾…だと…。(ガタッ

2016/02/15 (月)
[艦これ] TL で初月解体とかいう文字を見てしまった…。合掌。 うちは誤解体はまだないなー。誤って大破進撃して(自粛)っていう事故なら何度かあるけど…。
[艦これ] ふぇぇ、E3甲クリア。 カットインなのでよく分からんスクショだけど。 しかもよく見ると夕立運未改修なので連撃装備にしようと思ってたのに間違えてカットイン装備させてて、確率 25% くらいのカットインを出した模様。 結果オーライすぎだろ…。 E3 報酬はイタリア重巡 Zara。 もう堀りも終わったので冬イベ無事終了です。ありがとうございました。

にしても毎度のことだけど、ゲージ削り終わった途端てんで歯が立たなくて、 他所様の編成装備並び順を真似るとさくっとうまく行くというあたり、 運ゲーじゃなくてパズルゲームなんだよなあ。


2016/02/16 (火)
[艦これ] 元々海戦 SLG は好きなジャンルなので、艦これ改ちょっと面白そうだな。 なお本体(PSVita)を持ってない模様。
GIMONS さんが 040 エミュ作ろうとされているっぽいな。
[艦これ] E3甲で沼ってるフォロワーさんの編成見てコメント大会。

2016/02/17 (水)
[宇宙とか] 17時すぎの H-IIA 30号機の打ち上げを中継で見る。 PC フル活用して NVS さん、JAXA、NHK の3画面。 今回も何事もなく成功。素晴らしい。
そして、かかったりはしてないけど、インフル流行の *影響で* 学級閉鎖ならぬ職場閉鎖で明日休みになった\(^o^)/。 せっかく休みになったし実家に用事があるんだけど、 あっちも子供がインフルで全滅してるそうで帰れないのがアレ。
[艦これ] フォロワーさんクリアできたようだ、よかった。

2016/02/18 (木)
[ガルパン] ガルパン劇場版 BD、5月発売きたーー。意外と早かったよかった。
[艦これ] miwarin さんの編成装備にツッコミをいれつつ、 昨日の件で彩雲と触接について wiki の解説読んでみたけど、 今回の水上打撃部隊のように戦艦勢に零観4つ積む場合、 触接開始率は 209% になって彩雲載せなくても目標の 167% を越えてフェーズ2に必ず入れる。 フェーズ2で触接担当機を選択してそれによって攻撃倍率が決まるけど、 彩雲と零観はどちらも命中 +2 で同じなので、どちらが選択されても攻撃倍率は同じ。 命中率がもっと高い艦載機のほうが先に判定されるんだけどもちょっとそれは置いといて、 (艦隊に)彩雲1個だけだと命中 +2 の攻撃倍率が採用される確率は 63% (外れる率は 37%)、 一方零観1つの選択率は 42% と低いけど零観4つ積んでると全部外す率は 11% なので 採用される率は 89%。 零観4 + 彩雲1 だとどちらかが採用される率は 96% となって、 零観4つ積む状況で彩雲をさらに1つ積んでも命中 +2 の攻撃倍率が選択される率は 89% → 96% に上がるだけでまあ上がるっちゃ上がるけど、 そのために1スロ使うほどかどうかは微妙だな。
[艦これ] フォロワーさんその2の編成装備見つつコメント大会。 あれ、一昨日もやったな。

2016/02/19 (金)
[艦これ] 艦これ改、アンチ勢が寄ってたかってプギャーしようとしたけど、 思いのほか出来が悪くなくて、 やっとしょうもないバグ見つけて必死で叩いてるの草生える。 一方提督勢にはそこそこ評判よさそう。
[艦これ] フォロワーさんがまだ沼っているようなので再びコメント大会。

2016/02/20 (土)
[艦これ] フォロワーさんところ確かにレベルも装備も低いけど、 クリアできないってほどではないと思うのでちょっと試しに編成と装備を似せて出撃してみる。 さすがにまったく同じには出来ないけど、これはこれで面白いな。 無印3号砲は、共食い用の未改修3号砲とかが多少あるから真似できるけど、 38cm砲改無印はさすがに代替できないので、 無印38cmと試製36cmを組み合わせて火力と命中が無印38cm改×2 に近くなるように調整したりなど。 ただこっち側をいくら調整しても、クリア後のボス編成は最近は前哨編成と最終編成混ぜた中からランダムなので、運よく最終編成を引かないと大したテストにならないところがアレだけど。

2016/02/21 (日)
[艦これ] 艦これ改のほうに1隻だけ先行して実装されてたアメリ艦、 戦艦アイオワをゲットした提督が現れた模様で TL がアイオワ祭り。 というか、そばかすパツキンボインで星条旗模様の下着だったら面白いのにw(絶対ない)とか思ってたけど、そう遠くもなかったwww
[艦これ] フォロワーさん無事 E3甲クリアできたようだ。 あまり役には立たなかったかも知れないけど、まあよかったよかった。

2016/02/22 (月)
[艦これ] プリンツ・オイゲン(112)、運 62。 (今までもカットインで使ってたけど)これでもう大丈夫だろう。( ・ω・)

2016/02/23 (火)
[ガルパン] 福山くんだりまで行って、ガルパン 4DX 見てきた (ガルパン自体は通算4回目)。 4DX 初めてだけど面白かったよ。 座席が動くと言ってもどうせ砲撃の時に座席が振動するとかその程度だろうと思ってたけど、 砲撃とかはまあもちろんだったけど、それだけでなくて戦車に乗ってるシーン (と飛行機に乗ってる目線のシーン) ではずっと座席が振動してたのはすごかった。ちょうどバスに乗ってるような感じの振動。 あとは、どっからともなく風が吹いてくるのもいいね。 この2つの演出はとてもよかったと思う。 でもそれ以外の演出はショボかったかなー。

その1、 スクリーンの下から時々煙がぷしゅーって出るんだけど、 どう見てもバラエティ番組で「それでは登場して頂きましょう」の時のアレだし、 しかも吹き出し口はスクリーンのすぐ下なのでスクリーンの明かりによって設備も丸見えなので、臨場感はない。 しかも、おまけのはずの煙で肝心のスクリーンがよく見えないの大丈夫なんすかね。 まあ幸いガルパンの場合はどう考えても初見の人とかいなくて、 スクリーンが多少見えなくてももう脳内再生余裕でした、みたいな人しかいないだろうけど。

その2、 座席の両耳の後ろあたりからシュッって勢いよく小さい風が出てくる機能があって、 相手の砲弾が自車の横をかすめていくようなシーンで使われてるんだけど、 砲弾は前から飛んでくるのに後ろから風が当たるの不自然すぎて「?」としかならなかった。

その3、 水が出るってのは 4DX の一つの売りらしいんだけど、 それにしても水はあかんやろお前と思ったら座席ごとに水オフみたいなボタンがついてた。 安心したのも束の間、 あのボタンによって抑制されるタイプの水演出とガルパンで使われた水演出は別ものなのか分からないけど、水オフボタンにはお構いなしに水が降ってきた。 裸眼だと気にならないだろうけど、眼鏡だと気になる程度の量の水。 おかげで自分も隣の人も水の後でスクリーン見ずに眼鏡拭いてた。 映画見に来てスクリーン見ずに眼鏡拭いてる時間って一体どうなのさという気はしないでもないが、まあ幸いガルパンはもう脳内再生以下同文。 あと、降ってくる水は前の座席のてっぺんから上に向かって噴き上げているので、 そもそも水オフボタンで座席ごとに避けられるわけがないのと、 スクリーンの明かりで前の座席から水が噴き上げてる様子が丸見えなのでこれも臨場感はない。降ってくるより前に水ぴゅー出てますやん、みたいな感じ。 どうせなら天井張り巡らせたパイプから雨降らしたほうがいい気がするけど、 そうなってないのはどうしてだろう。というか申し訳ないが水は NG。

その4、 雷光に合わせて天井あたりにフラッシュが光る装置があるっぽいんだけど、 それは視覚効果なのでスクリーンだけで十分じゃないか? 光ってる間劇場内の設備が丸見えになるので、館内を暗くした意味を否定してるような気がしないでもないけど、大丈夫なんだろうか。

その5、 スクリーン脇にシャボン玉生成器があるらしくて、 まあ映画の内容、演出によってはシャボン玉が出てくるシーンがあってもいいだろうというところまでは否定しないけど、 一応劇中では女子高生が試合後にお風呂入ってるシーンでシャボン玉降ってこられても、 ちょっと苦笑いって感じになるよな。

っていう感じかなー。いやまあ面白かったよ。振動してんのよかったし。

[ガルパン] 4DX 関係なく、何回見ても作戦名決めるところでエリカがめっちゃへこんでるところがツボ。 あとエンディングでサンダース勢が C-5M のコクピットで何か食べてるの、 箱に Ms Donuts って書いてあった。略したらミスドのままやな。 しかし、そこはハンバーガーじゃないのかw (偏見)

2016/02/24 (水)
twitter クライアント sayaka ちゃん、 vala 版入ってるやつにタグつけて欲しいと言われたのでちょっと整理してリリース。 そろそろ PHP 版はつらいのでなんとかしたいけど。
[艦これ] ふむ、こう見ると熊野さんがポンコツ担当にされてるのもなんとなく分かるような気がするな…。→ 航巡シックスって呼び方が好きです なんかアイドルみたいで
[艦これ] 今更だけど、こないだ発表になった艦これアーケードの 藤田咲提督と大坪氏によるプレイ動画見てみたけど、 ちょっと面白そうやんけ…。 でもゲーセン行かんからなあ。

2016/02/25 (木)
[艦これ] 加賀岬、8cm シングルで出るのか、すごいな。 というかまだ製造出来たんだな…。
ちょいと最近色について調べてて、色を確定するには光源の情報が必要らしくて、 そのための標準光源ていうのがいくつか種類があるらしい。 手元の式はそのうちどうも D65 っていう標準光源を使ってるようなんだけど、 なんか式がおかしい気がしたので、 ぐーぐる先生に D65 って入力したら補完候補にバストとかサイズとか出てきて、 お、おう…。そうだけど、そういうことじゃねーよ。
[ガルパン] いまさらだけど、T-28 超重戦車のところとかでローズヒップ車が一旦突っ込んでって すぐ戻ってくるのは気付いてたけど、 観覧車先輩のところで俯瞰になった時にすげー落ち着きのない車が一台だけあって、 明らかにローズヒップ車っぽくてツボ。

あと、OVA 以降というか、もうちょっと戦車の動きをリアル側に寄せてもよかったかなーとも思わんでもないんよね。 明らかに戦車の動きじゃないところ多いよね。 まあ走りながらエンジンの修理が出来る世界なのでもう今更ではあるんだけど。 戦車っぽい動きでも十分かっこいいと思うけどな。 センチュリオンの超信地旋回めっさかっこよかったしな。


2016/02/26 (金)
[艦これ] 今度始まるすき家の艦これキャンペーン、すき家なら帰り道にダイレクトにあるんで やってぜ、と思ったら対象店舗は立町店とかその辺だけだった。 やる気ないのかよ…。

2016/02/27 (土)
[NetBSDとか] つついさんが sayaka ちゃん (vala 版) を pkgsrc に入れてくださった。 ありがとうございます。\(^o^)/

2016/02/28 (日)
あー、ANA の5月までの株主優待が出てきた…。 こないだ使ったやつ11月までの新しいほうだったんか…失敗した…。orz

2016/02/29 (月)
朝いつもどおりに仕事行ってみたら空いてないので、 スマホから家のメール読んでみたら今日休みになってた。ファーー。 てか朝体調がいまいち風邪気味と寝不足みたいな感じだったので、休みと分かってればぐっすり寝てたのに、失敗したなー。 てかそれで今朝、たぶん去年のアニメ艦これの頃に買ってそのまま冷蔵庫に入ってたユンケル飲んでみたらわりと治ったんだけど、何なのあれ。
せっかく急に休みになったので、あらかた書きかけてた確定申告を提出しに行く。 着いて順番待ちしてる時に清書してないことに気付いて慌てて清書したり、 出した後で数字間違えてることに気付いたりして散々なので、 やっぱり慌ててやるもんじゃねーな。
[艦これ] 今日のメンテで皐月改二実装。 試製36cm、試製41cm、水上観測機、Ro.43水偵の改修実装。 水上戦闘機追加。牛丼モードなどなど。
[艦これ] アンドロイド版の先行登録抽選に申し込んでおく。 「先行登録」の「抽選」「10万人規模」 ってどういうことだよ…。

井崎のホームページへ戻る
isaki@NetBSD.org