日記 (2023年01月)。

2023/01/01 (日)
あけおめ。
恒例の実家で肉食って、甥っ子姪っ子とドンジャラしてきた。
昼間にお茶の間で流れてたブラタモリに近江ちゃんが。

2023/01/02 (月)
[アニメとか] いつもの。
【アキバ冥途戦争】第1話 感想 あなたのハートを射止めます!
【アキバ冥途戦争】第2話 感想 閉店回避に運と頭脳で大勝負
【アキバ冥途戦争】第3話 感想 負けなきゃいけない戦いがここにある
【アキバ冥途戦争】第4話 感想 とんとこブートキャンプ
【アキバ冥途戦争】第5話 感想 ド派手にぶちかまそうバースデーイベント
【アキバ冥途戦争】第6話 感想 戦わなければ生き残れない
【アキバ冥途戦争】第7話 感想 ちょっとお話よろしいですか
【アキバ冥途戦争】第8話
【アキバ冥途戦争】第9話 感想 メイドの頂点を目指して
【アキバ冥途戦争】第10話 感想 気になる恋の行方とパンダの中身
【アキバ冥途戦争】第11話 感想 私の家を奪わないでくれ
【アキバ冥途戦争 最終回】第12話 感想 メイドは貫き通すもの

2023/01/03 (火)
[nono] XP の割り込み実装中。 直接そこへジャンプする方式と、ベクタが書いてある方式が混ざってるのな。 もっと言うとバスから命令を読んでくるとかいう古の方法もあるらしいけど。
[アサルトリリィ] トークショーのアーカイブ期間も終わってしまったので、 ようやく年末に届いてた俺たちの夏の BD 見る。 蕾の中の奇跡の2番あたりの好きなカメラワークのところが 別カメラの映像に変わってるーーー orz
[アサルトリリィ] Heart×Heart のぴちゃんがハモってるシーンも 配信はぴちゃんがよく見えるカメラだったのに、 BD は正面からになってて、なぜ…。

2023/01/04 (水)
[nono] XP。タイマー叩きに来てるの何してるんだろうと思って、 軽い気持ちでタイマー実装してみたら、 8msec ごとにひたすら別の未実装ポート (シリアルかな?) を叩き始めて、未実装ポートアクセスごとに出してたログが死ぬぅー。
[アサルトリリィ] ラスバレ。ブラウザ版リリースするらしい。 一つ機能足すたびに二つバグが出続けるような開発状況でそんなリソースあるんか…。
[アニメとか] 陰実。30分七陰だけ映してて…。

2023/01/05 (木)
[アニメとか] カゲマスの七陰列伝。6章あたりは少し謎の勢力が出てきたりして面白かった。 3章か4章あたりはイータの喋る速度が遅くて (そういうキャラなので仕方ないのだけど) 間延びしてしまったり、 ガンマがアニメとイメージ違ったりしててちょっとアレだったけど。 でも、この量をフルボイスなのすごいな。
[アサルトリリィ] サマーライブ Day2 を飛ばして、 特典のメイキング映像を見ていた。 裏でもいじられている魂売りの野中深愛さんw

2023/01/06 (金)
[アニメとか] 転生王女と天才令嬢の魔法革命 #1。 なんかイゼッタっぽいの始まったわね、と思ったら、 王女 (CV:千本木彩花) がさんざん烏丸千歳 (CV:千本木彩花) 言われてて草。

2023/01/07 (土)
[nono] リハビリがてら、XP 側で Hello world の文字列をコンソールに出して戻ってくるだけのテストプログラム書いてみた。 これでテスト書き放題だよやったね(白目)。
[アニメとか] スパイ教室 #1。リリィとかともしびとか出てきたんだけどw (アサルトリリィ脳
[アニメとか] ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん #1。 なんやねんこれw

2023/01/08 (日)
使えてる期間より分解してる期間のほうが長くなってきたリモコンを、 今度はいよいよ百均の瞬間接着剤で修理してみた。 素材の知識がないのでアレだけど、 ゴム(?)とアルミ箔はほぼつかなかったので、 瞬間接着剤でゴムに紙片を接着して、 乾いた頃にその上から事務用のりでアルミ箔をつけるとうまくいったっぽい。 ほんまかいな。 とりあえず、ほんとに効かなくて困るキーだけやってみたので、 これでしばらく様子見よう。
コロナ第8波。県内の感染者数3日続けて8000人は笑うわ。

2023/01/10 (火)
[NetBSD/x68k] 最近、数日 x68k のビルドがこけたままなので いよいよ見てみたけど、最近の FFS の変更 (UFSea?) で 64bit の div が必要になったので、リンクできなくなってるのか。 __udivdi3 はたぶん前に xxboot で遭遇した時には、 ブロックサイズで割るだけならシフトに変えれるやんで回避した気がするからな。 obj/external/gpl3/gcc/lib/libgcc/libgcc_s/_u{div,mod}di3.pico (と xxboot/xxboot_ffsv1/ashldi3.o) 持ってきたら、 リンク自体はできたっぽいけど、さて。

2023/01/11 (水)
[NetBSD/x68k] 筒井さんから C で書かれた udivdi3 のパスを教わったので、 試してみたら、サイズ的にも問題なかったので、commit してしまう。 ビルドこける期間が長いのは色々よくないから、とりあえずね。
昨日の石飛部(前半)のアーカイブを見た。 若い女子が発してはいけない放送禁止用語レベルの言い間違いをしてたけど、 アーカイブまだ消されてなかったよかったw
21時頃からみつきのすぺーす。 この忙しい中引っ越ししてたとか、 昔ファンの人と住所がばり近かったことがあるとか、 とーく開催のお知らせとか。

2023/01/12 (木)
[アサルトリリィ] ついに初演シリーズの「シュベスターの誓い」DVD (BD じゃない) をポチッたのが届いた。あと沖あす。
[ドラクエ] 広響さんがツイートでこの夏ドラクエコンサートの予定と書かれていて、 なにその情報。
[nono] XP は、psgpam0 を再生すると何やら SSG に write し続けるところまでは出来たっぽい。 勝ったなガハハ (令和十年代の開通を目指します)。
[アニメとか] 転天 #2。最の高w  はまだ聞いたことあるけど、ポンのコツwww。 にしてもいい百合アニメわね。

2023/01/14 (土)
[NetBSD/x68k] あれ、NetBSD/m68k の FCMP エミュレーションを書き直してバグ修正したやつ、 NetBSD にバックポートしてなかったっけか…。

2023/01/15 (日)
[アサルトリリィ] ラスバレ2周年の公開生配信。 石井陽菜さんとれいにゃんいるの熱いな…。 生アフレコで石井さんの「はぁ?」を頂いたし、 「また迎撃戦」も頂いたし、 ずっとれいにゃんの隣で保護者やってて、よいですなー。 れいにゃんはひたすらかわよ。

2023/01/18 (水)
19時半頃からみつきのすぺーす。 冒頭3分くらいミュート事故があったけど、 あれは俺環だと思い込んでしまうから全員なかなか言い出せないんよなあ。
[アサルトリリィ] やっとシュベスターの誓いを見始めてみた。 ということで、いちいち面白くて先に進めないw

2023/01/19 (木)
[アサルトリリィ] 明日でサービス開始から2周年を迎えるラスバレの今日のログボ画面がこちら。
[nono] XP のテストプログラム用に、 00H(_EXIT) と、02H(_PUTC)、09H(_PUTS) だけを 実装したシステムコールハンドラを 0005H に用意して、 100H 番地をコールすることで、MSX-DOS (CP/M?) 互換の実行ファイルが LUNA で実行できるようになったぞ。
[アニメとか] 転天 #3。アルカンシェル(虹) ってラルクアンシエルと同じやつかー。

2023/01/21 (土)
Ubuntu のソフトウェアアップデート、 いつも言われるがままに実行してるけど、 いつもどおりアップデートして再起動したら 真っ暗のままになってしまった。 X が上がり損なってるみたいで ALT+CTRL+F3 かどれかでコンソールには入れたので、 作業中の diff だけ救済しといて、 どうやって直したもんか、再インストールするかと思ったけど、 VirtualBox が一つ新しいのが出てたのでそれに更新したら治った。 そういうこともあるのか。
15時40分から、みつきのとーく(第3回)。 とーく開催自体が随分久しぶりという話だったり、 次に現状解禁されてるのが女王ステなのでその話をしたり、 あとは忘れそうだったけど終了間際にもらった DVD の報告をしたりなど。 時間が足りぬい。

2023/01/22 (日)
友達が週末広島に帰ってきてるそうなので、 午前中から出かけて合流。 広島市内でちょうど駅伝が始まる直前くらいに本通りのお店に行こうとしてたものの、 今朝になって店休日だと気付いて、結局いつものフジで、12月以降の戦利品鑑賞会。 12時前に解散して帰ってきて、夕方には電池切れて寝てた。

2023/01/23 (月)
[お天気] アスファルト以外は軒並み 5-10cm くらいの雪。 まさかこないだ買った車の雪かきヘラ(?)がこんなに活躍するとは。 ただそれも上瀬野まで降りると雪もなくて道路が湿ってる程度。 広島に至っては道路も乾いてる有様。

2023/01/25 (水)
[nono] nono ver 0.5.0 リリース。 メインは XP (HD647180) プロセッサをサポートしたことで、 これはすごいことなんだけど、 LUNA で BSD カーネル上げたくらいではほぼ何も体感できなくて、 X68030 の拡張メモリサポートのほうをトップに挙げるしかない状況。
[お天気] 「10年に一度」の寒波らしくて、 東広島の観測地点も昨日の昼すぎからマイナスになって、 今日の最高気温は 14:59 の +0.2度。 惜しくも真冬日にならなかったけど、 1時間おきに発表される気温のほうは 15:00 が -0.2度なので、 一体何分間プラスだったんですかね…。

2023/01/26 (木)
[宇宙とか] 朝 10時40分頃、H-IIA 打ち上げ。 こんな日に限って事故渋滞に巻き込まれていて、 車の中でスマホで打ち上げ中継を垂れ流して聞いていたら、 ターミナルカウントダウン (打ち上げ 480秒前から) の最中に、 打ち上げ時刻が1分変更になるというアナウンスがあった。 結果無事に打ち上がったけど、というか、そんなこと出来るのか…。
[nono] リリースも済んだことだし心置きなくと思って DAA について調べてたけど、 ザイログの資料に HD64180 (というか Z180) の DAA は Z80 の DAA とは動作が違うと書いてある。 お、おう。 いや実際そこらへんに野良公開されてる Z80 の DAA の資料をベースに テストコード書いてたけど、一部で結果が合わないなと思ってたのよね。

2023/01/27 (金)
[NetBSD/x68k] 拡張メモリありだとダブルバスフォールトが起きるらしい。 なん…だと…。手元のカーネルでは大丈夫だったんだが。

2023/01/28 (土)
[nono] HD64180 の DAA 命令のエミュレーションを加算側、減算側ともに実装。 加算側は2か所ほどバグと思しき挙動があって、 DAA 実行後にレジスタに A-F が残るケースがある。 減算側はほぼ実装されていないというのが適切だと思えるような挙動をする。
[アサルトリリィ] ラスバレ放送局。 横田悠夏(はるな)と本間秋日(あけひ)さまが、 プレイアブル化だと…。

2023/01/29 (日)
[アニメとか] 大雪海のカイナ #1。またえらい独特な世界観の話きたな。 こういうのはいいな。
[アニメとか] そういえば今週の陰実で、イプシロンが急にピアノ弾いてたけど、 七陰列伝の8章を今日たまたま見たら、 まんまイプシロンがそうなるまでの話だったので、 これもっと早く読んでおくべきだったか。 ベータが人気作家やってる件もアニメだと唐突に出てきたけど、 あれも列伝の何章だったかでそうなるまでの話が描かれていたのを 後から読んだからなあ。惜しいことをした。

2023/01/30 (月)
広島市内のといっても下町の路地と言っていいような道で、 品川ナンバーの真っ赤なポルシェとすれ違った。 オーパーツか異世界転生かな。
とーくの時のチェキが届いたけど、ポーズが違うやつだな。どうして…。

2023/01/31 (火)
[アサルトリリィ] ラスバレ、今月の戦績。 率だけでいうと完全勝利だな。 まあ先月大敗北してるので相殺くらいかもしれんけど。

井崎のホームページへ戻る
isaki@NetBSD.org