日記 (2023年03月)。

2023/03/01 (水)
[アニメとか] いつもの。
【陰の実力者になりたくて!】第1話 感想 スタイリッシュ暴漢スレイヤー
【陰の実力者になりたくて!】第2話 感想 転生してヒャッハ~!
【陰の実力者になりたくて!】第3話 感想 モブ生徒を演じたいのに
【陰の実力者になりたくて!】第4話 感想 僕の方がモブっぽい!
【陰の実力者になりたくて!】第5話 感想 核で蒸発しないための答え
【陰の実力者になりたくて!】第6話 感想 ミツゴシ百貨店のチョコレート
【陰の実力者になりたくて!】第7話 感想 48のモブ式奥義
【陰の実力者になりたくて!】第8話 感想 やりたいことリストの達成
【陰の実力者になりたくて!】第9話 感想 罪をすべて引き受けよう
【陰の実力者になりたくて!】第10話 感想 下着の履き心地は…
【陰の実力者になりたくて!】第11話 感想 史上最強の災厄の魔女
【陰の実力者になりたくて!】第12話 感想 ディアボロスの雫
【陰の実力者になりたくて!】第13話 感想 ハゲと英雄
【陰の実力者になりたくて!】第14話 感想 聖域の消滅
【陰の実力者になりたくて!】第15話 感想 変な名前が続々登場!?
【陰の実力者になりたくて!】第16話 感想 邪神秒殺金龍剣!
【陰の実力者になりたくて!】第17話 感想 芸術方面でもすごいんだぞアピール
【陰の実力者になりたくて!】第18話 感想 地味な青年とフシアナさん
【陰の実力者になりたくて!】第19話 感想 お前の罪を許そう
【陰の実力者になりたくて! 最終回】第20話 感想 やっぱりバールはポテンシャルが高い

2023/03/02 (木)
[アサルトリリィ] りりぃずたいむ。つむつむと岩田のはるちゃんで主にたづまいを深堀り。 百合ヶ丘の新章ってたづまいなの? というかぴちゃん結婚したのね。

2023/03/04 (土)
夏タイヤに交換。
[アサルトリリィ] 今度イルマの舞台に出るキャストさんの配信見てみたら、 役が決まる前からのアサルトリリィオタクらしいので信頼できる感じだw

2023/03/05 (日)
週刊安全保障難民なので、ギャルみらを TVer で見てみた。 戦車おじさんと戦車おねえさんはレオパルトの A4 か A5 かみたいな型式を早口で列挙する前に、せめて口径の説明か、何世代くらいのざっくりした情報から教えてあげてほしい。 というか能勢さんはただの早口のオタクなのでやはり岡部先生とかイズムィコ先生のような通訳者が必要。 で、湖山さんの時もそうだったけど、 こういうのは単発でやっても仕方なくて 1年くらい定期的に続けてると面白いのだが、どうなることか。 あと、ずっと思ってるけど、時事ネタを解説する時間と基礎知識を解説する時間は両輪のように必要なんだよね…。 でもどうしても時事ネタ拾うだけで終わっちゃうから理解が広まらないんだよね。
先週の図ったん×ひょったん vol.11 (即興劇) のアーカイブ配信で遠藤三貴さんを見ていた。 1部は、アパートに引っ越してきた小菅さんたちと変な住人の話。 2部は、結婚式の二次会か前日のゼロ次会の話。 3部は、アンドロイドの話。 SF 系の即興劇は全員の SF 度合いのすり合わせが難しいので、 やはり身近な題材のほうが入りやすいところはある。 ただ3部のジャージポニテはとてもよかったので、衣装交換でこれを用意してきた小菅さん GJ。
[X680x0] [nono] Human68k がまだ動いていない環境で、 IOCS 使わずにスーパーバイザからユーザモードに移って、 そこからまた戻ってこれたっぽい。 実機で動くかはまだ分からんけど。 普通はそんなことせずに IOCS 使えってところだけど、 この後同じことを LUNA でやる必要があるので IOCS 使えないのだよ…。 もっと言えば同じことを m88k でもやる必要があって頭が痛い…。

2023/03/06 (月)
確定申告オワタ。 e-tax、2年目だけど確かに必要な数字だけ集めたら後は入力するだけなので楽。
[宇宙とか] 小惑星 2001CC21 による掩蔽が観測されました - JAXA はやぶさ2プロジェクト。 レベルが高すぎてどこを切り取ってもちょっと意味が分からない… (褒め言葉)。

2023/03/07 (火)
10:37 の H3 試験1号機の打ち上げ中継。 新規開発の第1段はきれいに成功したのに第2段が点火せず打ち上げ失敗。 なんてこった…。それに貴重なだいち3号が…。 イプシロンとか他社のロケットではなく H 系列で失敗見たのは初めてなんよな。 なんせ前回は 2003年のあの H-IIA 6号機で20年ぶりだからな…。 共同通信(笑)さんは今頃人の不幸でさぞかし笑いが止まらんのやろうなあ…。 ところで、H3 はカウントダウンは 540 から始まるのかな。
[アサルトリリィ] ラスバレ放送局。あーやんとかおりんで、 ミキサー事件のお料理回以来だねというネタを振っていたら、 鼻クリームの叶星さまのメモリア実装…だと…。 こういうところの遊び具合は好きなんだけどね、ラスバレ運営。 ゲーム製作とゲーム運営の能力が足りないだけで…。

2023/03/08 (水)
唐突にとのぴのスペースが始まったりなど。

2023/03/09 (木)
3章を来月に控えてのプリプリ秘密レポートすーぱー(ラジオ)。 相変わらずひどかった(褒め言葉)w

2023/03/11 (土)
[nono] Nereid (RTL8019AS) エミュレーション、正常系はたぶんあらかた動いてるけど、 どうでもいい DMA 転送の隅をつついて遊んでいる。 転送サイズとアクセスサイズとアラインをどれかでもバイトにするだけで すぐに不思議な踊りになるので、 こいつ (RTL8019AS)、本当に 16bit プロセッサなんだなーというのが分かって面白い。
[アニメとか] あれ、異世界おじさんの伸びに伸びてた最終回、一昨日くらいだったのか…。 といってももう内容も覚えてないというか、これ夏アニメ1クールだったのに 3クールかかってるぞ…。

2023/03/13 (月)
[アニメとか] YouTube - 【陰の実力者】 アニメでカットされたセリフ含むアルファがママ過ぎる回の完全版【カゲマス/陰の実力者になりたくて!マスターオブ…。 アニメのこのシーン、アルファが脈絡もなく急に学園の制服着て登場してるのが意味分からんかったけど、 この動画のコメントで、アレクシア王女への当てつけと聞いて、 なにそれその話もうちょっと kwsk…。 というかアニメは若干説明不足なんよなあ。
[nono] Nereid のロジック読んでて、 ようやくバンクメモリを DIPSW で無効にした時の制御ポートの bit6 (バンクメモリ容量が 4MB か 16MB か) から何が読めるかが分かって嬉しい。 まあそのビット、まったく使いみちないんだけど (無効の時の話だからね)。

2023/03/14 (火)
医療センターと記念病院を午前と午後ではしご。

2023/03/15 (水)
sayaka ちゃんが stream API に繋がらないな…。 単にいつもの twitter クオリティの障害なのか、いよいよ閉店したのかどっちだ…。

2023/03/16 (木)
久しぶりに駅前通りというか稲荷町らへん通ったら、 稲荷町交差点の広島駅側、中央分離帯を植木ごと撤去する工事をしてた。 もしかしてこれが広電の広島駅延伸だろうか。

2023/03/17 (金)
いつもどおり Play ストアでラスバレをアプデしてたら、 隣にカゲマス出てきたのでついにインストールしてしまった。 100MB くらいであらストレージにお優しいと思って起動したら 5GB ダウンロード始めて アッハイ…ってなったけど。 でも、チュートリアルの陰実アニメ2話相当のところすげー丁寧に描いてあるな。 なぜこれをアニメでやらなかったし…。
カゲマスは、ホーム画面で瀬戸麻沙美ボイスがひたすら聞けるのがいいな。

2023/03/18 (土)
sayaka ちゃん、stream API はどうも 403 Forbidden で復旧しそうにないので、 80秒くらいおきに REST 叩いて新着表示するだけの仮復旧。
4人の勇者がフォーメーションを組んで敵の城へと乗り込む『キングスナイト』 - AKIBA PC Hotline! ボクたちが愛した、想い出のレトロゲームたち。 これ、小学生の頃に買ってもらった MSX1 にバンドルされてたけど (と記憶しているが子細はもう分からない)、 取説も箱もたぶん早々になくしてしまって、 操作方法が分からず、何回やってもあるステージで壁に阻まれてゲームオーバーになってた。 そこがラストステージの難所だったらしい。 当時他に大して遊ぶものもなかったので何回もチャレンジしたから覚えてるけど、 30年以上経って不意に真実にたどり着いた。 なんせそこから先一度も行けなかったので、 あそこがラストステージだというのも初めて知ったし。

2023/03/19 (日)
[アサルトリリィ] 5月の Lily Project 第1弾シュベスターの祈りのキャスト公開。 で、新キャストさんのツイアカ見てみたらそのうち何人かが 高校の卒業式でしたーみたいな写真をアップしてらして オロロロロロ…。 それはともかく、もしかしてプロリリィ小菅さんのいないルド女は初めてなのか。 あと、今回は渚さまがいないらしい。 まあ、だいぶん出番少ないからなー。

2023/03/20 (月)
東広島バイパスが昨日夕方開通したので、 今日が実質開通初日。 まだ1往復だけど10分〜15分は速い気がする。 あと、さすがに開通翌日のトンネルとか通ったの初めてだけど、 朝は粉塵で白く霞んでた。帰りはもうそうでもなかったけど。 しかし、いろいろあったけど開通する日は来るもんやな。

2023/03/21 (火)
sayaka ちゃん 3.6.1、仮復旧版のバグ修正版。 約70秒に1回の表示だけど、地震速報と連投以外はまあ困らない程度だな。

2023/03/22 (水)
[野球] WBC 決勝戦。アメリカを 3-2 で破って優勝。さすがに見た。 今回のメンバー、ダルビッシュしかほぼ知らねえと思ったら、 ダルビッシュももう 36 で、 前回のイチローとかちょっと前のカープの黒田みたいなポジションなんやな…。
カゲマスニュース。あやちゅ見るの久しぶりだけど、 あやちゅとかもう誰も言ってないな。ちかぺは浸透してるけど。
[nono] nono 0.6.0 リリース。Nereid サポートを追加。 月末くらいを目処に準備してたけど、せっかくなので今日の日付で。

2023/03/23 (木)
[アニメとか] 転天アニメ(最終回)。あらあら^〜。
1話を見た感想「アニス×ユフィか、なるほど分かってるな…」
12話を見た感想「ユフィ×アニスか、なるほど分かってるな…」
やっと重い腰を上げて、サブモニタ2台を入れ替えた。 アームから外した Windows のサブモニタのほうにも当然 VGA があると思っていたのになんとアナログ DVI 専用だった。 こいつに新たに VGA を入れようと思ってたのに面倒くさいことになったな… と思って変換器を発掘してきてやりくりしてたけど、 そもそもそのアナログ DVI 専用モニタには DVI - VGA のケーブルが付いていたので、 結果的に何も考える必要なく、無事入れ替え完了。 元々 X68030 と LUNA-88K を入れてたほうのモニタは 表示範囲を狭める設定ができないっぽくて、縦が3行か4行切れてしまい 上を切っても下を切っても操作しづらくて困ってたんよね。
[NetBSDとか] とりあえず 10_BETA/x68k を空イメージにさくっとインストールしてみる。 sysinst が直っててありがたい…。 というか、このために nono 作ったみたいなところ半分あるのでな…。

2023/03/25 (土)
[アニメとか] ニコ生このすば1期+OVA一挙配信、とてもよかった 96.8%。 途中から結局見てしもうたけど、やっぱり面白いな。

2023/03/26 (日)
sayaka ちゃん ver 3.6.3。extended_tweet も復旧したので表示はほぼ元通り。 あとやっと Combining Enclosing Keycap 文字がつぶれてよめなかったのも (sayaka ちゃん側と手元の独自フォント両方で) 対応して読めるようになった。

2023/03/27 (月)
Twitter v2 API、 OAuth 認証通して適当な取得 API を発行して、 レスポンスが返ってくるところまでは手動で動作確認できた。 これ、トークンに (2時間の) 期限があって、 期限が切れたらリフレッシュトークンで更新要求を出す。 そうすると新しいトークンと新しいリフレッシュトークンが貰えるという仕組みらしいんだけど、 だとすると昨日はおうちの端末で使ってて、今日はノート PC で立ち上げようとしたらトークンが更新できない…ような気がするけど、 どうすんだ…というか、どういう用途なんだろ。

2023/03/28 (火)
5月の G7 に向けてリハビリを兼ねて、 無線機を取り出してきて聞いてるけど、 遥か何年も前に設定した状態のままなのに 聞いたことない神戸コントロールとか聞こえてきてたまげた。 何年か前の管制空域再編でいくつかのセクターが東京コントロールから分かれたらしい。 へー。
としたい (最終回)。さすがにリアルタイムで A&G+ で視聴。 今をときめく女性声優による全編男子小学生みたいな会話は この先二人が40になってもずっと聞けると思ってたのに、残念。 一番好きな回はこうちゃん登場回w

2023/03/29 (水)
羽田空港が撮影には事前の許可が必要と打ち出したことで、 ネット界隈が盛り上がってて、結局昼には収益化の場合に限るみたいになったっぽい。 コロナ前から迷惑配信系を対策しないと…という話は聞こえてきてたので、 流れ自体は仕方ないけど、まあこちとらには何も影響なさげでよかった。 というか、今どきの迷惑配信はそろそろ出水危険罪と同じくらい 刑罰を用意していいんじゃないか。

2023/03/30 (木)
Twitter の新しい API 体系が公表されたけど、 bot が時々なんか書き込む以外のことはほぼ何もできんな。
[アサルトリリィ] ラスバレ放送局。ゲストは石見舞菜香さん。かわよ。

2023/03/31 (金)
[アサルトリリィ] (ネタ) 私の戦闘力は 530000 です。
[アニメとか] スパイ教室は、スパイでも教室でもなく、 ただヒロインクラスの人気女性声優さんを並べただけだったので、 実写特番回が一番面白かったまである。
[アニメとか] 今季アニメは相変わらず中身のないテンプレ異世界(転生)モノが数としては多いけど、 それでもなんか久しぶりに、ファンタジーもの、 妖怪もの、不思議世界観、ギャグスパイものに王道ラブコメと 各種取り揃えた感じがあってそこはよかった。
2023年1〜3月期に見てた番組。 2023年1〜3月期に消化したもの。 魔王学院の不適合者(2期)、 REVENGER、 おにまい、 アルスの巨獣あたりは序盤で離脱。 お隣の天使様は中盤で離脱。 シュガーアップル・フェアリーテイル、 便利屋斎藤さんは終盤まで見たけど途中離脱。 艦これいつ海(秋アニメ)は不定期放送待ちを見逃して途中離脱。 異世界おじさん(夏アニメ)は最終回待ちしてたけど見逃したので、途中離脱扱い。 完パケしてから放送してくれ。

井崎のホームページへ戻る
isaki@NetBSD.org