日記 (2023年05月)。

2023/05/01 (月)
[NetBSDとか] ローカルパッチの整理大会もしないとなと思って、 軽い気持ちで FPE を眺めてたけど、 思いの外 diff が多くてオウフ…(´・ω・`)
機動隊のバスみたいなやつを2回見かけた。 うち1台は足立ナンバーとかいう本場のやつ(?)だった。 遠路はるばるご苦労さまです…。

2023/05/02 (火)
[アサルトリリィ] ラスバレ放送局 GWSP。 石飛さん、ためちゃん、ぴちゃん、岩田のはるちゃん、 さやぱかさん、初登場のややちゃんで、 相変わらずの治安の悪さだった。 あと、石飛・ジャイアン・恵里花さんうるさいwww
[アサルトリリィ] 数え間違えてなければだけど、 今回使ったガチャは提供割合 186種中 恋花さま9枚、梨璃16枚、紅巴9枚だと思うので、 だとすると、 石飛さんが恋花さま1枚も引けない確率は 58%、 ぴちゃんが梨璃2枚(以上)引く確率は 24%、 さやぱかさんが紅巴4枚(以上)引く確率は 0.14% (!!?) っぽい。たぶん。 こう見ると、石飛さんはドンマイという他ないけど、 ぴちゃんは意外と確率高いけどそれでもしっかりその 24% に収めてくるあたり さすがの主人公力。 さやぱかさんはもう単純にすごい。 運営さん、さやぱかさん優勝ご褒美のたかなほ ASMR お待ちしておりますw

2023/05/03 (水)
[NetBSD/x68k] NetBSD をアップグレードする時って、 インストーラを焼いた FD なり CD なりをセットして再起動して、 次にそっちから起動するために起動デバイスを変える手順が(たいていの場合)要るけど、 NetBSD/x68k だと HD に入ってる /boot が FD のカーネルも読めるから地味に便利だなこれ。
[NetBSD/x68k] とかやりつつ、途中で disk full とかになりつつ、 とりあえず 10.0_BETA にアップグレード出来たっぽい。
[nono] 2月に東京行った時からだったか、 空き時間にちまちま 88200 のアドレス変換を爆速にしようとごっそり書き換えてて、 最近は昼休憩にちまちまバグ取りしてて、 やっとバグも取れたのでこれで勝つる!! と思ったのに、 gcc ではほぼ変化なし、 clang だと 439% → 458% という改善具合だった。 喜んでいいのかこれ…。

2023/05/04 (木)
東京では3月末に放送されたタモリ倶楽部の最終回。 ついにこの日が来た。 いつから見てたのかはもう記憶がないけど、 少なくとも大学生の頃には見てたと思うから 30年はいかないくらいかな。 あの頃はまだタモさんが飛んだり跳ねたりしてたからな。

2023/05/05 (金)
[NetBSDとか] sakura のサーバも 10.0_BETA に更新。 本当は開発に使ってる luna の VM も更新したほうがいいんだろうけど、 比較対象が頻繁に変わるのも困るよなあと思ってるうちにおいてけぼりになるんよな。
[PCとか] 続いて、ディスクが狭くてソフトウェアアップデートも怪しかった Ubuntu VM のディスクも拡張できた。 Ubuntu のライブ USB みたいなの探しても見当たらなくて困ってたけど、 Ubuntu のインストールイメージがそのままライブイメージとしても起動できるようだ。 考えたな。

2023/05/06 (土)
母方の祖母の3回忌で親戚集まる法事だけどいつも雨模様の気がするな。 で、いつもどおり近くで会食してたところ、弟が廊下で倒れる事案。 看護師の義妹がすぐに脈をとり始めたので、 隣から秒針のついたアナログ腕時計を スッ と差し出す係をやっていた。 救命の知識は何もないから何も出来ないけど、 秒針のついたアナログ時計が重要なのは知っていただけでもマシか。 結局、疲労のところに急に酒飲みすぎたことによる貧血(?)だったようだ。 念のため救急搬送された後もその日のうちに帰ってきたので笑い話で済んだけども。
[青春ブタ野郎] 青ブタ再放送5話。やっぱり面白いな。 ただ夜の街中で双葉と会うくだりだけは何回見ても消化できないけど。

2023/05/07 (日)
[NetBSDとか] ryo@ さんが先日亡くなられたそうだ…。えぇ…。 お会いしたことはないけど、 twitter 上で反応頂いたりアドバイスも何度か頂いたりしたのです。

2023/05/09 (火)
[アサルトリリィ] 人狼 TLPT WitchIII の昨日(月曜)夜公演(第4ステージ)の配信を見る。
  • 夏チーム:花奈澪さん、三貴さん、西田有愛さん、
    秋チーム:寺島絵里香さん、林千浪さん、黒木美佑さん、サエリさん、
    冬チーム:悠稀さん、佐藤遥さん、田崎礼奈さん、
    春チーム:栞菜さん、山本栞さん、安藤千伽奈さん。
  • 序盤からなみおさんが特型とか悪魔迎撃戦とか言い始めてざわざわしたり、 終盤にはサエリさんまで特型とか言い出して、そういう方面で面白かったw
  • 最後になみおさんが (全滅した)春を救いに行こうぜみたいなことを言ってたけど、 (はる)様とかけてたのだろうか。

2023/05/10 (水)
[アサルトリリィ] ラスバレ放送局。礒部花凜さんと山根綺さん。 見るからに治安よさそうなメンツだなーと思っていたのに、 スタッフからの無茶振りもあって ただしなんとか2週連続で山根さんの事務所 NG 回避に無事成功した模様。
[アサルトリリィ] 今日も一日遅れて、 人狼 TLPT WitchIII の昨日(火曜)夜公演(第6ステージ)の配信を見る。
  • 夏チーム:松田彩希さん、三貴さん、柴田茉莉さん、
    秋チーム:寺島絵里香さん、矢新ちゃん、有沢澪風さん、日永麗さん、
    冬チーム:近藤樹里子さん、あーやん、武藤さん、
    春チーム:軽辺るかさん、MoeMiさん、沖あすかさん。
  • 沖あすを「応援」したいと言い出す Moemi 先生、 ざわつくキャスト陣、 「この子が女学院とかにいたらピンクのリボンとかを付けてそう」とギリギリの発言をする Moemi 先生、 リボンを立てる仕草をする沖あす、 大きな声を出す沖あす、 応援(応援団ではない)行くぞーの掛け声に乗っかる三貴さんwww
  • 最後のネタばらしの時間に自分の役名(「ミレイユ役の…」)でなく 「人狼役の…」と言ってしまういつもの軽辺さんw
  • 人狼が三貴さん、軽辺さん、Moemi さんで、3人とも教導官という奇跡。 この3人の教導官がよってたかって預言者の沖あすを悪者に仕立てて追い出す様は もう本当にあの世界の大人誰一人信用できねえ…と思いましたまる。 まあ海堂先生は追い出された側ではあるんだけどもw
  • 最初しばらく、クリスタルさんを見ては 「えっとこの人がしばまりさんだっけ…(公式サイトのキャスト一覧を見る) …いや違うわ…」っていうのを2回くらいやってたんだけど (超失礼)、 あとで見たら TSA の今村(ゆかり)咲魅(さくみ)姉妹やん!! (場外で楽しむオタク)

2023/05/11 (木)
今日は行き帰りに兵庫県警と福岡県警のパトを見た。ご苦労さまです。
[nono] ここのところずっと CPU ぶん回して nono で pkgsrc ビルドしているけど、 今日帰って見たら、朝出る前にちら見した時とまったく同じ画面のままだったし、 キーも効かなくなってた。いつからここで回ってたんだ…。 ddb には入れるのか。さてどうしたもんか。
ここのところ沖縄方面、小笠原方面から日本海側、東日本から北海道まで 揺れてるのに、どうしてここだけまってく揺れないんすかね…。
(6/10 追記: 本当に今月地震が多かったようだ → 地震相次いだ5月 専門家の見解 巨大地震との関係は - NHK)

2023/05/12 (金)
言うてたら久しぶりに震度2の地震来た。 21:45、震源は愛媛、M4.2 (最大震度は 3)。 揺れたの自体久しぶりなんだけど、何この頻度の差。
はえー、タクティカルロアで見晴ちゃんがプログラムしたやつじゃん。 → 岡部いさくさんのツイート:イスラエル軍が公表した、アイアンドームによる迎撃動画。…

2023/05/13 (土)
人狼 TLPT WitchIII 日曜夜公演 (第12ステージ、WitchIII 側は千秋楽) を配信で見る。
  • 夏チーム:花奈澪さん、三貴さん、柴田茉莉さん、
    秋チーム:寺島絵里香さん、矢新ちゃん、黒木美佑さん、サエリさん、
    冬チーム:近藤樹里子さん、あーやん、武藤さん、
    春チーム:軽辺るかさん、MoeMiさん、沖あすかさん
  • 毎度のことながらあの重たい空気から直後に 天の声ナナさんの追放されたーがバカ明るくてたすかるw
  • デイジーさんがすごいことはさすがに素人の自分にも感じ取れたけど (400 ステージ以上? やってるらしい、 あの人一般参加じゃだめでゲームマスターのポジションなのでは?)、 今日のヘイゼルさんの推理はすごかったなー。 こちとら追放タイムで答え知ってて見てるからなんだけども、 知らずにその可能性にたどり着けるのすごいよなー、と思っていたら、 ヘイゼルさんも 100 ステージ以上の歴戦の猛者だったのね。
  • 今日はわりと真面目に人狼やってたw (前回たまたま見た2つがアレ)
今回の人狼は 1ステージ13人で、寺島さん以外がダブルキャストなので全部で25人いて、 組み合わせが毎回バラバラという方式。 ということで、三貴さんの出てる回(全6回)のうち ルド女とかの他に見たいメンツが重なってるところを厳選して3回だけ見たけど、 なんと月曜夜と火曜夜の公演で 三貴さんと (シングルキャストの) 寺島さん以外の残りの 11組22人のキャストが見れるというお得な組み合わせだった。 三貴さんの裏になる野本さんが見れないのは仕方ないとして 他のキャストさんを全員見ようとは意図してなかったけど、2公演だけで見れたのすごくね?

2023/05/14 (日)
[NetBSDとか] 年に一度の謎会議の日だったけど、今年は朝6時とかなので無理〜。 ところでこれ何時開催にするにしてもどっかの地域の人にとっては夜半とか明け方になるので、 ほんとにサイコロ振って時間決めてるらしいのなw
[PCとか] おうちの Windows PC を Windows11(22H2) にアップグレードしてみた。 ちょっと慣れない以外は今の所何もなさそうだけど、 時々しか使わない全部の機能を動作確認するとか無理だな…。 (追記: インストールしてたはずの Tera Term が消えてなくなってるのと、 PDF 開こうとすると勝手に Edge が上がるようになってるくらいは気付いた)
カゲマス。メインストーリーもちまちま読んでるけど 5-2 (ミツゴシ回) とかもどうしてこの情報量をアニメに入れなかったのかと小一時間…。 褒美の光のこととか、ガンマの生い立ちとかそういうのアニメだと何も伝わらんぞ。
[アサルトリリィ] 23時からおとはさんと斎藤愛莉さんのリリプロ直前スペース配信。 いちか様の映像演出が以前のと違うところがあるらしい、とか。 寝ながら聞いてたけどこれ書き起こししながら聞かないといけないレベルだった。 で1時半までがっつり2時間半聞いてしまった。

2023/05/15 (月)
[アサルトリリィ] 今日は今日とて、三貴さんの人狼打ち上げスペース配信。 千浪さん、サエリさん、ヘイゼル役の近藤さんなどが参加されてて、 現行ルド女成分多めの2時間。 そのスペース内の独り言で6月8日イベの雰囲気…だと…。

2023/05/16 (火)
神奈川県警のパトを見た。ご苦労さまです。
[NetBSD/x68k] nono(x68k) の pkgsrc ビルド、今朝見た時は動いてたけど、また暴走してる。 前と同じ感じなので2日ほどぶん回せば再現するのかな。 と思ってたら、次は 1〜2時間で再現した。 とりあえず uvm_fault らへんにいた (ここが原因かどうかは分からないが)。

2023/05/17 (水)
G7 広島、2日前。 曙通りで VIP 車列を見た。 交通規制もなければ、片側2車線の隣車線を普通に車も走ってるけど、 パト、黒いバン、黒塗りの車、パト、黒いバンみたいなもうちょいいたような気がするけど、もうちょっとじっくり見ればよかった (運転中)。
[アサルトリリィ] ラスバレ。 明日からリリプロ版祈りの舞台なので、 それに合わせてキャンペーンやってくれたのは評価する。
[航空/政府専用機] 「(G7 前日の)明日から交通規制あるよ」というのはずっと何か月も前から言われていて、 「前日16時におおまかな予定を発表します」とも言われていて、 実際16時に明日の予定が発表されたりしたので、 いよいよやなという心構えをしていたところ、 夜になって急に 23時から交通規制開始のお知らせ。 なにその1時間フライングwww  と思ったら 23時前になって今度は、交通規制の開始が数時間遅れますというアナウンス。 盛り上がってきたな。 ということは、到着予定だった VIP 機が遅れてるってことだよなーと思って、 あてはないけどフライトレーダー開いて、 膨大な量の航空機の中から適当に (広島まで数時間かかるところにいそうな機を) ぽちぽち押してみたら 5クリック目くらいで千島列島付近を飛んでる広島行きのイタリア空軍機を見つけた。 そんなことあるんだ。てかそっち周りで来るんか。 ということで、まさかね…と思いつつ、 無線機を HIJ APP に仕掛けて寝たら夜中の2時前に急に入感して起こされた。 さすがに何言ってるかまでは分からなかった。 そして警察ヘリは2機くらい飛んでたように聞こえた (うち1機は飛んでくのを見た)。 いよいよ来たな…と思いつつだが寝る (3時)。

2023/05/18 (木)
[航空/政府専用機] G7 広島 0日目。 今日から広島は交通規制だらけなのもあって、リモートワーク。 そしてこれは 16:30 すぎ、自宅から撮った、広島空港アプローチ中の トルドー首相ご搭乗のカナダ空軍要人輸送機 (Can Force One)。 どん曇り&小雨。
[航空/政府専用機] その後日本の政府専用機も見たけど、 その時は聞き慣れない(聞き取れない)コールサインが飛んで来たので 外に出て見たけど、あの垂直尾翼は…政府専用機の日の丸…かな… JAL の鶴丸…かな…、と思っていてカメラも持っていなかった…。ぐぬぬ。
[アサルトリリィ] リリプロ版シュベスターの祈り初日。 今朝の今朝まで今日も配信あると思い込んでたけど、ないのか…。

2023/05/19 (金)
[航空/政府専用機] G7 広島 1日目 (もう3日目くらいの気分だけどw)。 これは今朝 7:45 頃、本降りの雨の中、家から見えた マクロン大統領ご搭乗のフランス空軍 VIP 機。 い、一応垂直尾翼にトリコロールっぽい模様見えてるから…(震え
[航空/政府専用機] 15:20 頃に家から見た韓国空軍の大統領専用機(B747)。 天気が回復してきたところ。 そして飛んでる B747 久しぶりに見たわー。
[航空/政府専用機] 17:30 頃に家から見たインドネシア政府専用機。 ようやく陽がさしてきてフラップだけ反射してるのと、 大変結構なベイパーが見えていて雨上がり特有の趣がある。
[アサルトリリィ] リリプロ版シュベスターの祈り(2日目)を配信で見る。
  • そんなこんなでさすがにばたばたすぎて、あくつ先生の前説に間に合わなかった。
  • 来夢役中川さんの動きが小動物すぎて、 三つ編みツインテがれいにゃんの時以上に近接武器化してた気がするw
  • 小阪先生の「燃えたわ」は台本なのかアドリブなのか。 (あれ三貴さんのアドリブだったはずw)
  • 小阪先生と芽衣殿の「危険だからに決まってるでござる」 の語尾をござるにしたのも、 のの花と萌の間におっぱい乗せるのも、三貴さんのアドリブと聞いたが、 台本になってるのかな。

2023/05/20 (土)
[航空/政府専用機] G7 広島 2日目。 これは 15:30 頃、 家から見えたウクライナのゼレンスキー大統領ご搭乗のフランス空軍 (正式にはフランス航空宇宙軍ていうらしい)の要人輸送機 (A330)。 これを書いてるのは G7 終わってしばらく経ってるからもう書くけど、 正直、昨日アラブあたりにいたところからフライトレーダーでずっと追ってた。 インドを横切ってアンダマン海かタイあたりで直角に北上して中国領空に入って そこから中国を横切ってきたようだ。 中国通るのすごいな。
ところで、これももう G7 終わってしばらく経ってるから書くけど、 これの前、14時半頃に、今までは本郷からだった通行止め区間が福山からに伸びたのと、 予定でも見たことない尾道市内の通行止め情報が急に出たけど、 これもしかしてゼレンスキー用に通行止め区間広げて、 尾道情報はブラフだったりする?
これももう以下同文だけど、 ニュースで、ゼレンスキー大統領が広島空港に到着してから 広島空港を車列で出発するあたり NHK さんがヘリから空撮してたけど、 他の要人機の空撮映像がどこの報道からも出回ってないのは、 少なくとも空港付近は昨日か一昨日からこの時以外 報道ヘリ一切飛んでない (許可されてない) んだよね。

2023/05/21 (日)
[アニメとか] わたゆり。青いのがクレイジーサイコレズになってきたw
[アサルトリリィ] リリプロ版シュベスターの祈り、昨日の昼公演 + アフタートークショー配信を 昨日から日をまたいで見ていた。
  • がーんば!のところ、今日は泉先生が一緒にやってるw
  • トークショーの登壇は 中川梨花さん、飯島未賀さん、鵜川もえかさん、橘里依さん、末永みゆさん。 司会は演出の上谷佳澄さん。
  • 訓練前の泉先生と来夢のところのアドリブは 今日何をするか鵜川さんに内緒で決めているw
[航空/政府専用機] G7 広島3日目。 イタリアで水害があったみたいで、メローニ首相は未明に帰国されたそうだ。 イタリアさんは行きも帰りも夜中だったな…。
[航空/政府専用機] 14:00 頃広島空港を離陸した、モディ首相ご搭乗のインドの政府専用機 (B777)。

ちなみにオーストラリア機(KC-30)はこれより前に出発したらしい。見たかった…。

[航空/政府専用機] 15:10 頃広島空港を離陸した、ショルツ首相ご搭乗のドイツの政府専用機 (A350)。
[航空/政府専用機] 15:30 頃広島空港を離陸した、マクロン大統領ご搭乗のフランスの政府専用機 (A330)。 一昨日到着時に撮った時は写真を拡大してぎり見える気もするくらいだった 垂直尾翼こんなだったんだ。
[航空/政府専用機] 16:45 頃広島空港を離陸した、スナク首相ご搭乗のイギリス政府 チャーターの要人輸送機 (A321)。 英仏あたりはさすがおしゃれわね。
[航空/政府専用機] 17:00 頃広島空港を離陸した、韓国の大統領専用機 (B747)。 四発機いいよね。
[航空/政府専用機] 19:20 頃広島空港を離陸した、 たぶんインドネシアの政府専用機 (だとしたら B737)…。 もうこの暗さでは無理やで。 これだけ機影の向きが違うのは、 こいつだけ離陸後北向きにバンクせずほぼうちの上空通過する感じで上がっていったので。
[航空/政府専用機] 19:30 頃広島空港を離陸した、 記憶に間違いがなければベトナム政府チャーターのベトナム航空機 (B787)。 と言い張るw。右下は木の葉っぱw お分かりいただけただろうか…。
[航空/政府専用機] 20:15 頃広島空港を離陸した、カナダ空軍の要人輸送機。 カメラが完全に夜景モードで、上と右端に見えてる点はゴミじゃなくて星。 カナダさんは行きも帰りもこんな写真やな…。

6/10 追記: トルドー首相、原爆資料館の展示物をじっくり見たいと言って この日の午後に資料館を再訪してたらしい。 広島人的には好感度高い。

[航空/政府専用機] 21:40 頃広島空港を離陸した、 ウクライナのゼレンスキー大統領ご搭乗のフランス空軍要人輸送機。 などと供述しており…というかもう映らないのは分かった上で記念撮影レベル。
ということで、 前日と初日は天気悪かったのもあったのかどうか分からんけど RW10 アプローチ (西側から進入) なのでうちから見えて、 今日は特に天気は影響しなかったからか分からんけど RW28 デパーチャ (西側へ離陸) なのでうちから見えるという奇跡。 もっと近くまで行けばいい写真撮れたかも知れんけど、 家からこれだけ見れれば贅沢すぎるというもの。

ちゃんとしたやつはこの辺。→ 【G7首脳の専用機】広島に集結!世界に一機の“レア機”も来た! - YouTube


2023/05/22 (月)
G7 広島。 G7 サミット自体は昨日までの3日間だけど 広島県内は今日までの5日間が交通規制期間。 なのでうちも最初から休みにしてたけど、 11時すぎに交通規制はすべて解除になったそうだ。 本当は今日が出国ラッシュかと思ってたけど昨日でだいたい終わったからなー。 ともあれ、無事終わってよかった。
[アサルトリリィ] 星乃まりなさんの配信。 こころ様のお辞儀の時の手は、 本人が「そういえばどうして??」なの?www  あの藍ちゃんがやってるようなアホの子のお辞儀、 2年生のこころ様よりかは1年生の芽衣とかがやるほうがしっくりくるとも思うけど、 とはいえ嫌いじゃないよ。

2023/05/23 (火)
三貴さんのでーとちぇき着弾。 封筒の宛名書きが手書きでやべーんよ。

2023/05/24 (水)
[NetBSDとか] ddb で show すると mount が2つあって後ろのほうは実行できないっていう しょーもないバグと、cp(1) の -R オプションの説明が違う件をやっと send-pr しといた。伝わるかな…。
[アサルトリリィ] やっと、シュベスターの祈り、日曜夜(千秋楽)公演の配信を見た。
  • 訓練前の泉先生と来夢何やってんのwww  それやるために来夢の持ってる CHARM をわざわざひっぺがして置くのも面白いし。
  • 小阪先生が「がーんば!」を泉先生にも強要するあたり、 千秋楽でついにアドリブ増やしてきたわね。
  • ダブルカーテンコールの挨拶。 聖恋役の鵜川さんが泣きそうになっていると いちか様役のおとはさんが「泣いてるのか」。 次に幸恵様役の飯島さんも泣きそうになって後ろを向いたところで、 後ろの段の未来様役中野さんが「落ち着いて」。 定番だけど、こういうのほんと好き。
  • 飯島さん (なのか幸恵様だからなのか) のお辞儀の特に手がきれい。

2023/05/25 (木)
[アサルトリリィ] りりぃずたいむ。 毎回60分枠の中でコント(失礼)やったり茶番クイズコーナー(失礼)やったりした後に、 深堀りコーナーがあって毎回全然時間が足りずに一つも深堀り出来てなかったけど、 ついに KAIZEN して、90分編成にしたらしい (結局100分かかった)。 これで初めて駆け足にならずに少しは深堀り出来たので、 このペースで、いままで取り上げたお題も全部やりなおしてほしい…。
[NetBSD/x68k] nono/x68k で 10.0_BETA の pkgsrc ビルドしてたら必ず固まるので、 試しに 9.3 で同じ 2023Q1 のビルドを始めてみたけど、 その隣で昨日実機を起動してログインして、そっから長いのでそのまま忘れてたのを 今朝見たら (少なくとも daily の後くらいで?) ハングアップしてるーー。 うーんこの…。 そういえば去年も x68k 固まるからって PR 出して UVM 直してもらったことがあったな。 あの時はろくすっぽログインまで到達しないくらいの再現率の高さだったからよかったけど、 今回はちょっとスパン長いからなあ。

2023/05/26 (金)
[NetBSDとか] ソースコードに穴があくまで何日も眺めて何回も検証コードも書いてみて それでも間違うことがあるのは仕方ないけど、 一応それでもそういう努力はしてるつもりの隣で、 何も考えずに何の動作確認もせずにカーネルぶっ壊されると実にアレ > nat

2023/05/27 (土)
[NetBSD/x68k] 昨日再起動して放っといた x68k/10.0_BETA の実機は今朝また固まってた。 daily だけでトリガーになるのかな。 ということで一晩おかなくてもその場で daily を実行させてみてたら固まった。 はい…。今度は ddb にも入れないのか。 キー入力が効かなくてもエコーバックはされる時と エコーバックも起きない時もあるし、毎回完全に同じじゃないのもめんどいな。
[アニメとか] [アサルトリリィ] わたゆり。 作品内の時間そこそこ経ってそうだけど、 黄色はまだシュヴェスター制度が仲良しペアの認識だったのかよw  てかコンセプトカフェなんだから店長もコンセプトはちゃんと教育しろw  ところで、ひめちゃん君、 コンセプト理解のための小説読むのにてこずってるなら、 シュベスターの祈り BD を見よう! (別系列他店への露骨な誘導)。

例の青い部屋の癖の強い影の声「1年生の白鷺ひめの様子はどうだ?」
(誰が分かるんだこのネタ…

[アサルトリリィ] トークイベント、ルド女予備校復習講座の配信。
  • 登壇は、早川あひるさん、 渡辺結衣さん、 舞川みやこさん、 中川さん、 星乃まりなさん、 斎藤まひるさん、 薄倉りなさん。
  • リリプロ版こころ様は日葵様から30万しかもらえてない事件。
  • 稽古初日に完全に間違えていた薄倉さん。
    ×永瀬・丸太・のの花 ○永瀬・マルタ・のの花。
  • あひるさんと薄倉里奈さんだけでだいぶ誇張モノマネがはかどりそうだし、 こっちのメンバーも学力テストコーナーが面白そうだな (どういう意味)。
[アサルトリリィ] そういえば今回、ことぴの名前が出てくるシーンは削られてたな。 あれは TFG の後だから入れたのかもしれないし (初演は見たことがない)、 確かに今回はなくていいかもだな。 全部本読みするレベルで覚えてないからだけど、結構あるんだろうな。 そもそも渚さまいないしな。
[アサルトリリィ] 21時から、おとはさんと斎藤愛莉さんのスペース。
  • ずっと歯ネタで裏で盛り上がってたらしい。 真実の八重歯 (○真実の刃)。 これはトークショーのイヤリング事件再来の匂いがするなw
  • リリィデイズ冒頭でやっぱり誰だったかが変顔してるようだw まああのフォーメーションだとそうなるか…。
という感じで3時間。

2023/05/28 (日)
実家で何故か弟たちと全員集合。 G7 の土産話をしたりなど。
4時からまりなさんの配信の予定が (昨日) 上がっていたので、 4時直前に脱兎のごとく帰ってきてみたら、配信が5時からに変更になったでござる。
[NetBSD/x68k] 昨日その後再起動した実機は昨日のうちにまた固まっててキーも効かないので ddb に落として一晩放置してたけど、 とはいえどこ見たら何か手がかり分かるかなと思いつつ continue したら今度は ddb にも入れなくなってしまった…。うーん。
[アニメとか] 陰実特番。二期の PV が公開されたりしたけど、 最後の CV 表記のない一言が能登さんなのかはやみんなのかで意見が割れてて草。 最初は能登さんだと思ったけど、たぶんはやみんだな。

2023/05/29 (月)
長く左耳に封印せし難聴が今再び蘇ろうとしている… (中二病のポーズで
ところで、ネットラジオとかをスマホで車の中で聞くのに、 スマホのボリュームを最大にしても特に外が雨とかだと全然聞き取れねーっていう 生活を何年もしてたんだけど、 車が Bluetooth 対応してることに今日気付いたんよ…。 めっちゃきれいに聞こえるやん…。 この車9年か10年になるし、今のスマホも3年か4年になるのに…。 というか一つ前のスマホすら Bluetooth 対応してたらしいのを今知ったし…。 えぇ…。

2023/05/30 (火)
[アサルトリリィ] ラスバレ放送局。ゆゆゆコラボらしい。 1期を1話切りしたからなー。

2023/05/31 (水)
三貴さんのスペース。 ブラジルニキ、東京着いたらしい。すごいな。

井崎のホームページへ戻る
isaki@NetBSD.org