日記 (2023年08月)。
2023/08/01 (火)
2023/08/02 (水)
◎
遠藤三貴さんの 2nd DVD (2015年発売、新品未開封) を買ったったw
◎
[響け!ユーフォニアム]
[アサルトリリィ]
20時からユーフォの劇場版(アンコン編)直前特番だったけど、
21時からのおとあいりを聞く。
しかし21時半頃おとはさんが自宅に着いた頃からスペースが不調で、
10秒だけ音が流れては止まる、繋ぎ直すとまた10秒くらいだけ聞けて止まる、
を繰り返していてちょっと聞けたクオリティじゃないので断念。
2023/08/03 (木)
◎
[響け!ユーフォニアム]
気付くともう明日が上映初日なので昨日のユーフォ特番を見る。
今日は今日で21時からセーラさんの雑談配信がかぶったのだけど断念。
さらに22時すぎから今度は星乃まりなさんの配信がかぶってもうてんやわんや。
配信って何もない時には2週間くらい何もないけど、重なる時にはこう重なるよな。
2023/08/04 (金)
◎
[響け!ユーフォニアム]
「特別編 響け!ユーフォニアム 〜アンサンブルコンテスト〜」観てきた。
いつものユーフォ、いつもの久美子、いつもの麗奈で安心する。
結果発表あたりがちょっと時間なくて誤魔化した感じがするけど、
そういうもんなんやろうか。
スタッフロールは、もういない人の名前が出てきたり、
本当なら載っててもおかしくない人の名前がなかったりして、とてもつらい。
来場特典は、ショートストーリー3本ランダムのうち久美子・麗奈編。
| |
◎
[響け!ユーフォニアム]
来年4月からテレビアニメで3期目やるんだな。
やっぱりテレビアニメのほうが毎週ちょっとずつ楽しめるから楽しいんだよな。
◎
[NetBSDとか]
pkgsrc は最近ずっと春の Q1 と秋の Q3 の年2回ペースで更新してたけど、
ちょっとイレギュラーに Q2 に更新してみる。
PHP が古すぎたというか旧 sayaka ちゃんが動かなくなると面倒なので
古いまま使ってたんだけど、もうその必要もないし新しくしたいのと、
ibus が変で、時々入力が固まるのがつらみ。
◎
[宇宙とか]
ボイジャー2号のアンテナの向きは直ったっぽい。直るのもすごいな。
2023/08/05 (土)
◎
このくらいならまあ…と1か月くらい放置してた耳鳴りが
一段階ボリューム上がってきてつらみ。
◎
[アサルトリリィ]
Loft トークイベント「ルド女・リリコレ予備校事前学習講座」、
ルド女編1日目を配信で見る。
- 登壇は希華さん、悠稀さん、中村裕香里さん、大滝紗緒里さん、
西田有愛さん、楠世蓮さん。
- 司会の永石さん「次が『暫定』最終…」 …ん??
- のの花が(後ろで?)すごく活躍(?)するらしい。
- クララは一番くらいに殺陣が多いらしい。
- モニカなのか悠稀さんなのかのイマジナリー A クラスフレンド、
れんじょう・ゴンザレス・みき。ゴンザレスは洗礼名なのか?。
あと、たぶんそれ CV:安元洋貴ですよねw
- (小学生レベルの)漢字を間違えるたびにかわいい決め顔でチャラにする(よう強要される)山﨑悠稀さんwww
- 後半のゲームコーナーは、ワードウルフ(?)っぽいゲーム。
悠稀さんのお題は「始球式」。
裕香里さんは「パリジェンヌ」、
パリジェンヌが全員共通認識でまつ毛パーマなの…。
有愛さんは「徳川家康」、歴女が嘘すぎて gdgd。
今年の大河ドラマが家康らしいから大河ドラマの話を持ち出せば自然に行けただろうに。
- 最後の恒例の記念写真、これ配信見ても貰えるのか。
今まで何回か見たけど、その後現地に行く予定がないやつばっかりだったので、
貰えるのなら初めてだ。
2023/08/06 (日)
◎
[アサルトリリィ]
Loft トークイベント「ルド女・リリコレ予備校事前学習講座」、
ルド女編2日目を配信で見る。
- 登壇は岩倉あずささん、おりみさん、中村さん、佐倉初にゃん、
梅原サエリさん、林千浪さん。
- にゃんは前作まではなかなか稽古に参加できなかったけど、
今回はわりと序盤から参加できているらしい。
やっぱりアイドルグループ卒業して女優業専念できるのは大きいね。
- まっさきに「れいにゃん」と言ってしまう裕香里さんw
(NG ワードではないらしいw)
その後も何人か言ってたけどもうスルーだしな。
- 裕香里さん。稽古場に飲み物を忘れた写真がグループ LINE が送られてきて、
石井さんから「裕香里さんだと思います」と名指しされたが、
実際はかいちーさんだった話。
で、(お詫びに) 5・7・5 で面白いこと言ってとかいちーさんに言ったが
(送られてきたのが) 面白くなかったwww
- 石井さんが千浪さんの買ってきたグミを勝手に空けて食べていたwww
(この場に居なくても話題に事欠かないかいちーさんと石井さんw)
- にゃん「来夢は(ノインヴェルト)失敗したことないんで」
岩倉さん「来夢ちゃん??」
- (サエリさんに)「フランシスカさま」がさらっと出てくる岩倉あずささん、
信頼できる。
- サエリさん「ラストを(岩倉さんにしよう)
岩倉さん「落とすって!! www
- 今日も後半はワードウルフ(?)っぽいゲーム。
岩倉さんは「カップラーメン」。
サエリさんは「野外フェス」。
りみさんは「東京タワー」。
千浪さんは「ハーフタイム」。
裕香里さんは「ロッククライミング」。
にゃんは「時限爆弾」。
2023/08/07 (月)
◎
[アサルトリリィ]
先週のおとあいり、3日かけて通勤中に聞いたけど、
「最近ハグしてない
「こないだちゅーしたじゃん?
「ほっぺじゃん
なにそれこの後配信できそう?
2023/08/08 (火)
◎
ついカッとなって()、Blurhash のデコーダを PHP で実装したった。
意味は分かってないけど、コード自体はそんなに長くないので
C++ のコードを横目に見ながら書いてたら書けた。
◎
[アサルトリリィ]
ラスバレ放送局はみけちゃんと初登場の洲崎綾さん。
洲崎さん面白い人だな。
で、続けて時間まるかぶりしてたカゲマスニュースをアーカイブで見る。
2023/08/09 (水)
◎
[NetBSDとか]
MAKE_JOBS=1 を忘れて pkgsrc(-2023Q2) のビルドをしてて、
www/webkit-gtk がずっと謎のビルドエラーを起こしていた。
筒井さんいわく、
MAKE_JOBS のデフォルトは 1 らしいけど、指定するのとしないのとで挙動が違うらしい。
スパゲッティコード中の未初期化変数案件かな…。
2023/08/10 (木)
◎
今年の OSC 広島、11/12 にスケジュールされた…だと…。
今から何用意すればいいんだべ。
2023/08/11 (金)
◎
[NetBSDとか]
新しいコード書こうにも PHP 5.x がさすがに化石すぎて、
検索して出てくるものが使えなかったりしがちだったので、
ようやく PHP8 に上げてみたけど、
それはそれでこれまで使ってきたいろんなものに互換性のない変更が多くて、まじか…。
◎
ようやく来週用のキャリーバッグを実家から受け取ってきた。
2か月ほどずっと懸案だったけど、なんとかなってよかった。
2023/08/12 (土)
◎
[ドラクエ]
15時から、広響のドラクエ8 コンサート @ 広島文化学園 HBG ホール。
ドラクエは過去2回吹奏楽で聴いたことあるけど、今回は念願のオーケストラ。
指揮は喜古恵理香さん。女性指揮は初めて見るなー。
イベントボスのテーマがたぶんゲーム中よりもスローになってて、
不気味感が増しててとてもよかった。
| |
2023/08/14 (月)
◎
[アサルトリリィ]
昨日は真実の刃の、今日はリリコレの最終稽古だったらしく、
ルド女制服 + ウィッグなし、やや髪型寄せ気味の自撮り写真が方方からアップされていて、大変良き…。
やっぱりルド女ライブショーが大正解だったんだよな。
2023/08/15 (火)
◎
[アサルトリリィ]
みけさないとに、(中村)ゆかりんと岩倉あずささんが出るってんでちら見してみた。
さなしが「"いまのところ"完結編」って言ってて、ん??
◎
Misskey さん、投稿ボタン押して時間かかってなんかエラーダイアログ出た場合でも、
数分後にポストされてることがあって、うーん。
◎
[ガルパン]
[プリンセス・プリンシパル]
アクタスの丸山(前)社長が亡くなられたそうだ。
そうか、ガルパンもプリプリも最終章まで見届けられなかったのか…。
2023/08/16 (水)
◎
[nono]
nono ver 0.6.2 リリース。
命令キャッシュはちょっと底が深かったので一旦その手前の
7月上旬時点からブランチしてリリース。
2023/08/17 (木)
◎
[アサルトリリィ]
ラスバレ放送局。週末からの次イベで
ペヤングちゃんの隣のローエングリンの2人が実装されるそうだ。
もりもり増えるなー。
2023/08/19 (土)
◎
7時起き、8時半出発。
白市駅前の駐車場まで来てみると、
5日以上停める場合は下記まで電話連絡してください、
と書いてあったのでまじかーと思いながら電話してみたら
「あー日数分買ってください」って感じだった。
それは知ってるので、連絡する必要あったんだろうか…。
とかありつつ 9:20 のバスで 9:40 空港に着いてみたら超混雑。
そうよね…コロナ明けて夏休みだしお盆だったね…。
10:00 が検査場通過の締め切り時刻だったけど、
その時点でまだ荷物預けるほうの列。
先発便なので別の優先列へ回されて検査をしてから、手荷物検査のほうへ。
こっちも大渋滞だけどこの列もたぶん半分以上は同じ東京行きの人たちなわけで
そんなこんなでおそらく数分遅れくらいで出発。
久しぶりなので油断してたけど、
睡眠時間ケチらずもう1本(1時間)前のバスで来ればよかったか。
◎
14時に宿に着いたけどまだチェックインは出来ないし、
近くに1時間も時間を潰せるところもない (というか住宅とオフィスしかない) ので、
やはり今日のうちに横浜へ行ってみることに。
しかし不要不急の外出は避けろレベルで暑い。
今回の宿は駅とコンビニまでがちょっと距離あるなーと思ってたけど、
ちょっとというかもはや酷暑の日の昼下がりに歩く距離ではない。
で、やっとのことで地下(日陰)に降りたところで、
出発前に調べてはいたけど念のため乗り換え検索をしてみたら、
まず隣の駅まで地上を 300m 歩きます (そこからは直通) とか言われて、
いやいや…死ぬわボケ。
ということでやっぱり事前に調べておいた通りここから乗り継ぎ1回で移動。
◎
[アサルトリリィ]
横浜のマルイ 7F でラスバレのポップアップストアと、3F にもラスバレ展示スペース。
ポップアップストアのほうは普通にグッズショップで、
展示のほうはラスバレの公開生放送に当選でもしないと見れないパネルとかあって
全部撮影可だしとてもよかった。
でも、せっかくちょうど今大手町でルド女の舞台やるんだからその近くでやってほしかった。
| |
◎
[アサルトリリィ]
横浜から大手町に戻って 18:30 から、
ルド女の4作目、白きレジスタンス〜真実の刃〜初日公演 @ 大手町三井ホール。
ここは前半がアリーナ席で後半が階段状(しかも仮設というか可動式?)。
今日の席は G 列中央下手寄り。
この席は、一般発売初日に最後に買おうとした時にはもう売り切れて、
途方に暮れながら諦め悪くリロードしてたら空きが復活したので買えたところ。
たぶん一旦確保した席が10分経って購入完了せずに解放されたやつ。
席番号分かった時点では前から7列目なのだと思ってがっかりしてたけど、
劇場行ってみたら列は C から始まっていたので G は前から5列目。
この写真は開場後わりと早い時間に撮ったので (この時間は撮影可)、
まだ前に人がいなくて見晴らしがいいように見えるけど、
実際はすぐ前が座高に自信ニキだったのもあって
舞台上で倒れ込んだりしゃがんだりした時の演技はほぼ見えない。
まあまあ近いけど見えないものも多くて100点満点中50〜60点。
| |
- 前半はわりとギャグパート多めでたすかる。
- のの花劇場は爆笑だし拍手起きてたしな。
- 聖恋をかばって被弾した百合亜様を幸恵様が抱きかかえるところ、
百合亜様のスヤァ顔が真正面から拝めて大変美しい。
- 初日公演を現地で見るのが初めてなのもあるかもだけど、
客席の熱量が違う。
客席は結構笑い声とか拍手とかあるんだけど、
配信だと劇場内の音声ほぼ拾ってないので
(ハウリングとかあるだろうから無理もないことだけど)、
なんか滑ってるように見えるのがちょっとね。
2023/08/20 (日)
◎
[アサルトリリィ]
13:30 から真実の刃、2公演目。
席はほぼ最後方 RJ 列の中程。
一般発売初日にもう前半席が埋まってしまっていたので
泣く泣く後半席を選んだところ (逆に結果オーライだったわけだが)。
にしても発売開始から1時間も経ってないのにこんな後ろ割り当てられるんか…。
遠くて顔はほぼ見えないけど、
全景やプロジェクションマッピングの映像は見渡せるし、
階段の傾斜が緩やかなので遠さの割に意外と見やすくて、
複数回のうちの1回がここなら、これはこれであり。70〜80点くらい。
この写真は前の席にまだ人が来てない時点で撮ったから見晴らしいいけど、
実際にはもうちょっとお察し。
| |
◎
[アサルトリリィ]
18:00 から真実の刃、3公演目。
入り時間を勘違いして宿を出てしまい現地で30分開場待ちをする羽目になるなど。
もう30分クーラー効いたところで座ってられたのに…。
でそれはさておき、この席は唯一先行抽選で当たった席で、前から2列目ほぼ中央。
俺史上最前タイ (この規模の箱だと史上最前)。
さすが先行抽選。ありがとう先行抽選。
ここまで近いと、走ったり踊ったりした時の振動が伝わる。
ただ、下手花道での演技はここからは真横かやや後ろ気味になるので、
それは減点対象なんよな (そういう意味で舞台左右の花道は基本好きじゃない)。
でも近いのは正義なので85〜90点くらいかな。 |  |
ちょっと分かりにくいけど、ステージ上の「1」のバミリ。 |  |
- 途中、1年生パートで下手でつぐみがのの花と花蓮をフォローしてるところ、
ちょっと離れた中央でクラモニがおメダイでいちゃついてたのに気付いた。
- 黒ずくめ衣装の泉先生、格好いいんだけど、
ロングコートで CHARM をぶんぶん振り回すもんだから、
コートの裏の真っ白いタグ (ポリエステルとか書いてあるやつ)
がちらちら見えてしまってな…。
- この距離で見る地毛さなしかわよ。
- 三貴さんはフォーメーション的にこっちの近くに来ない感じなので残念。
- 追記。復習講座で聞いた話、
たぶんこの回から
アリーナ席からあまりの見えづらさに、芝居がいくつか変更になったらしい。
たぶんしゃがんでやってたところを立ったままにしたのと、
階段下で撃たれるのを階段の上で撃たれるに変わったのかな (うろ覚え)。
ただ、昼公演と今回とで視界が別物すぎて、
撃たれるところあんなだったっけ?と一瞬思ったくらいで、
ほぼ気付かなかった。
◎
帰りに寄ったコンビニレジの中国人のお姉さんが
完全に
「やる気のない李・クリスティーナ・
思思様(というか白城もえのさん)」。
2023/08/21 (月)
◎
今日は夜公演のみなので宿でぐったりしてたら、
ノックされた。
ドア開けると掃除係と思しき中国人のお姉さんが立ってて、
あ…と言ったまま用件も言わずにスマホを操作し始めたと思ったら、
そのスマホから「掃除は必要ですか?」が再生されたので
(たぶん定型文を探していたようだ)、なるほど。
それで会話が出来ることは知ってたけど遭遇したのは初めてだ。
◎
それはそうと10年越しに XML を倒した。
10年前に RSS を処理した時は XML パーサの使い方が分からず、
XML パーサ使わずにマッチングだけで処理していたけど、
ようやく XML パーサ使ってまっとうに処理できたぞ。
PHP の SimpleXML はクソ。
というか XML がクソ。
◎
[アサルトリリィ]
真実の刃、4公演目 + アフタートークショー。
今日は階段席の2段目くらい、最も下手側(1番)。
やっぱり階段席は見やすいし、
2段目くらいだとステージからの距離も (昨日昼よりは) マシ。
あと今回も下手に花道というか袖が少しだけ伸びてて、
なんといっても一番端の席なのでそこがクリアに見える。
今日の公演も前売りは完売だったけど、
一つ前の席は残念ながらこのまま空いてたのでおかげで大変見晴らしがよい。
完璧ベストポジションだった。
| |
- 序盤、
アイアンサイドが袖に出揃って「そんなことあるアル」言ってるあたり、
袖のたぶん2段くらいある階段の下、
客席と同じレベルのところに百合亜様がいるのに気付いた。
単に全員揃ってるというだけで喋るわけでもないからいいっちゃいいし
実に百合亜様っぽいけど、
でも梅原サエリさんを観に来ているわけなのでせめてステージには上がってクレメンスw
- 最後のはけ際、
百合亜様がめっちゃかわいいポーズではけていった。
なにあれ毎回やってたの…。
- トークショーは
石井さん、裕香里さん、おりみさん、にゃん、さなしと MC の三貴さん。
- 日葵のレアスキル演出に一瞬イルマ四天王の CHARM が映ってるらしい。
- 開演前に流れてるキャラクター紹介、教導官にはなにか仕掛けがあるらしい。
2023/08/22 (火)
◎
[青春ブタ野郎]
昨日までとうって変わって朝から雨の中、
上野の東京国立博物館へ。
これはその道中眼の前に現れた上野動物園。
洗ってない"なすの"の臭いはしなかった。
かえで…ウッアタマガ…
◎
上野駅から東京国立博物館まではわりと地上を歩かないといけないんだけど
(おまけに入ったあと目的の別館までもさらに屋外を徒歩)、
いよいよ豪雨になってきて 50m 先もかすむくらい。
別館に着いたころには全身靴下までびっしょびしょ。
そこへ来て館内は当然クーラーが MAX で効いているので、
ロビーでシャツだけでもなんとか少し乾くのを待ったくらい。
| |
◎
ということで運良く開催時期がかぶっていた古代メキシコ展 @ 東京国立博物館。
| |
◎
[アサルトリリィ]
18:00 から真実の刃、5公演目。
7列目上手寄り。
ちょうどステージ中央の方向に前列隣の席の人の頭があって視界ゼロ。
自分のすぐ左隣りの通路に接した席なら前が多少クリアかも知れないがこの席は最悪。
人が埋まってからの写真は撮ってなかったのでお絵描きで代用するけど、
1階はほぼどこも見えない。
テンプルレギオンが全員集まって シャキーン! やってるところも誰一人見えない。
2階にあるスクリーンですらちょっと見えない。
5回見たうちの5回目だったのでこのくらいの感想で済んでるけど、
1回しか見れないうちの1回がこれだったら金返せのレベル。
しかも見切れ席とかじゃなくて、ここいわゆる S 席だしね。
それも一般発売開始の10時を待ち構えてて
(といっても結局繋がるまでに10分くらい経ってるけど)
いの一番に取った席だからね。
大手町三井ホール二度と行かねえってなるよ。
| |
◎
[アサルトリリィ]
などということはあったけど、
前回、前々回とも日程やらの関係で2公演くらいしか見れなかったので、
完結編でようやく(6公演中)5公演も見ることが出来た。
明日の千秋楽でお知らせとか、あるといいなーー!! (大きな声
2023/08/23 (水)
◎
移動日。いつもどおり午前の岡山行き。
機内のアナウンスでは到着地の天候は曇りって言ってたけど、
岡山降りる直前から土砂降り。
降りてみたら次の JAL 便は上空で15分待機している(ので到着が遅れる)
とかアナウンスされてるくらい。
そう考えると無事飛んでよかったな。
でいつも通り友人と戦利品を眺めながら昼飯。
今日は夕方から子供の予定があるとかでそのまま解散。
◎
岡山から在来線で帰る途中のどこかの駅に停まってた JR 西日本の豪華寝台
トワイライトエクスプレス 瑞風。
本読んでて何気なしに目を上げたらこの景色なのでそりゃたまげる。
調べてみると今日は山陽山陰周遊コースの日らしく、
今日(水曜)の午前に京都を出て今日は岡山あたりを、明日(木曜)は松江あたりを巡って、
明後日(金曜)夕方京都に戻るやつで、月に2回程度組まれているらしい。
そういえば岡山に寄るのはいつも月曜日で、
水曜日に寄り道するのは初めてだからか。
| |
◎
[アサルトリリィ]
19時頃帰宅して、晩飯も済ませて情報一切見ずに
買っておいた千秋楽配信を観てみたけど、続編とかはなかった。
あんだけちらほら匂わせてたので何かあると思ったんだけどなー。
でも、スタンディングオベーションでキャストさんを迎えられたのはよかったね。
全公演完売にはワイも多少貢献することが出来たし。
2年3か月、一人もキャスト変更することなく同じメンバーで本編4作品(LIVE SHOW
入れると5作品)出来たのはほんと伝説だし、
またこの座組で何でもいいので見たい。
というか時系列関係のないライブショーやってくださいお願いします。
◎
[アサルトリリィ]
千秋楽恒例後夜祭。
おりみさん、小菅さんも配信してたらしいけど、
21時半からにゃんのスペース。
本当は三貴さんもスペース予告して立ててたけどにゃんのが始まったので合流。
石井さん、楠世蓮さん、大滝さんとかも参加。
- 真壁先生の「クソ雑魚が」がかっこいいので真似する選手権の
にゃんwww
- 萌の「あ、なんかトゲがある」がかわいいので真似する選手権の
石井陽菜さんwww
- 天宮教授 IN は約束の行方の時かららしい。
あのアタッシュケースが意味深とは言われてたけど、そこからだったのか。
冒頭30分聞けなかったのが残念。
リアルタイム性のなくなった Twitter ほんまクソ。
2023/08/24 (木)
◎
[アサルトリリィ]
昨日は結局カーテンコールのところしか見れなかったので、
改めて千秋楽を配信で視聴。
- 現地(2列目)で観てても思ったけど、
序盤のクララ。OP 後の真壁先生が加わった戦闘終了後、
先生と隊長が喋ってる脇でクララは CHARM 持ったまま背負ってたクママを
前に持ち直して、去っていく日葵隊長に
「あ…」っていうアクションした後すぐ中央の扉からはけて、
入れ替わりに1年生が出て行ってる裏で
ジャケット脱いでまた CHARM とクママ持ってすぐ遅れて出てきて、
列に並んで取手先生の話を聞きながら、
戦闘ジャケット着るためにブラウスの腕まくっていたのを
CHARM とクママ持ったまま直して、ボタンとめるの、
もうちょっと段取りなんとかならんかったんやろうかw
- 「はい死亡ー」のところ、
配信でもちょっと映ってるけど現地だとずっとのの花の美しいオフ芝居観てた。
- こころ様の報酬のくだりから佳世様を潜入調査に送り出すところ、
百合亜様の隣で聖恋(か、さなし)
が百合亜様のポーズをずっと真似しようとしてて、
劇場だと結構クスクスも聞こえてたんだけど、配信だと見切れてあんま映ってねえ。
- 潜入調査に送り出した後、百合亜様が (と幸恵様も?)
ぞいの構えを維持したまま上手まではけていくんだけど、
これも配信だと暗くてあんまり見えないな。
毎日やってたかどうかは知らないけど。
- 真壁先生の「芽衣ちゃん随分強くなったわねー、先生とっても嬉しいわ」好き。
文章だと全く伝わらない言い方が好き。
- クララがモニカのおメダイに気付くシーン、配信だとギリ映るくらいやな。
そこはもうちょっと引いて…。
- クララの戦闘シーンのクマのエフェクトがもうさりげないとかではなくギャグw
- 終盤、百合亜様が軸?足撃たれてすっ倒れるところ好きなんだけど、
配信に全然映ってねえーーー。
◎
おう、ゆめアプリの木曜限定のガチャ、500円(MAX)当たったwww まじかwww
2023/08/26 (土)
◎
[アサルトリリィ]
まだルド女が冷めやらぬまま、リリコレ 2023 初日昼の部を配信で観る。
- ルド女が他人事とは思えない楪と梓www
- ギミラブ前の茶番劇で拗ねる百合亜さまかわよ。
バレエ要素がさらに増えて本当にありがとうございます。
- 途中、未来さまと雪さま、未来さまと百合亜さまのショートストーリー。
- ルド女担当曲は、祈り OP、恋ノイ、親哀、誓い OP、リリィデイズだったかな。
- リリィデイズに御台場のルド女関係者が出てくるのは
聞いてたけど胸アツ。
純(石井さん) は再演の渚(と初演誓いの幸恵)、
楪(あわつまい)は再演の未来さま(等)、
梓(なみおさん)は再演祈りの日葵(ダブルキャスト)と再演祈りの緊急代役来夢。
紫(しばまりさん)は初演の芽衣(のはず)、
桂(栞菜さん)は初演の日葵(のはず)。
- リリィデイズの最後で思いっきり振りを忘れる
楪と、
それをにらむ純w
◎
22時30分頃、地震。震源は周防灘、深さ 80km、M4.6。
最大震度は 3 で、この辺は感覚的には 2 か 3 くらいかなあ。
2023/08/27 (日)
◎
[アニメとか]
陰実アニメの ED 明けの提供クレジットの BGM は毎回
その回の ED 担当のソロバージョンが流れるんだけど、
特殊 ED だった最終話の提クレ BGM はベータソロバージョンなんだ。
細かすぎて伝わらない。
◎
[アサルトリリィ]
リリコレ 2023、千秋楽配信。
- \クララー/ \朝妃ー/ \銭ゲバー/
そんなコールある?w
- 「わがまま」イントロで舞台に出てこようとして燈さんがこけるwww
初めて雪さまの笑ってるところ見たわ。
2023/08/28 (月)
◎
[アサルトリリィ]
10月のトークショーの詳細出たけど、
10日で (約 2.5時間×) 10本くらい見そうで、
見るほうも時間作るのが大変なんよなこれ。
2023/08/29 (火)
◎
今月頭からひどくなってた耳鳴り、
やっとのことで耳鼻科に行ってきたけど、
おじいちゃん先生がずっとというか何回か
耳鳴りのことをめまいって言い間違えててワイの診察大丈夫かなw
聴力テストは、左は 4000Hz が 30db、8000Hz が 40db くらいの直線だった。
(30db 以下がだいたい正常)。
一方右耳はよすぎるくらいって言われたw
◎
[アサルトリリィ]
ラスバレ放送局。ちんはるとあーやんで、
石飛さんは Twitter で実況してて、
あーやんは本番中にそれにリプ返すしで、
相変わらずひどい放送だった(褒め言葉)。
2023/08/31 (木)
◎
[アサルトリリィ]
ラスバレ、2.5周年の夏のキャンペーンは、
250石×3回、50石×8回当たってた。ありがとうポケラボ (テノヒラクルー
井崎のホームページへ戻る
isaki@NetBSD.org