日記 (2016年08月)。
2016/08/01 (月)
◎
[艦これ]
運営さんのアイコンが更新されて今日実装の新水着グラのお腹あたりだけチラ見せされたのを見て、
イチソ艦だと分かってしまったので、廃人レベルがまた上がった気がした。
◎
[艦これ]
今日のメンテで、大和榛名三隈大鯨に水着グラ追加。
Android を全開放など。
というか三隈が大変にけしからんですね。
しばふ GJ と惜しみない讃辞を送らないといけない。
◎
17時すぎ、東京湾中心に M9、震度7 の誤報が出たらしい。
全然仕組み知らなかったけど、
一般向け(?)は何地点かで検出してから確度が十分になって速報出すけど、
高度利用者向けは一地点検出しただけで速報出すらしい。
そして今回のはその15秒か後にキャンセル報も出してるらしい。
なるほどよく出来てる。
そして高度利用者向けの誤報に相変わらず文句言ってるのが全員低度利用者なのがアレ。
2016/08/02 (火)
◎
[お天気]
朝から快晴だけども所により夕立が来るかもというくらいの予報で、
14時すぎに出かける前に洗濯物を取り込もうかどうしようかと一瞬思ったけど、
干した時間も遅かったし、まあ夕立来るつってもピンポイントでここに来ると決まったわけじゃないし、
ベランダの軒も結構しっかりあるからよほど吹き降りでもしない限り意外と濡れないし大丈夫だろと思って出かけたけど、
夕方帰ってみたら見事に洗いたてほやほや(脱水前)みたいな状態だったw
◎
[艦これ]
一式徹甲弾☆6が出来たので、
次から九一式徹甲弾を育てて共食い用の一式徹甲弾を錬金するという廃人工程がw
2016/08/03 (水)
◎
[NetBSDとか]
重い腰を上げて(?)溜まりに溜まってる NetBSD 関係のメールを読み進めてたら、
2か月前に tech-kern@ あたりで名前呼ばれてることに気付いた(汗
[ 続き(8/05)]
◎
[艦これ]
基本的に特典付きの前売券とか買わないほうなんだけど、
劇場版艦これの前売券に5種ランダムで鈴熊クリアファイルが入ってると聞いて、
仕方なく買ってみた。
…コニシ違いやで…。(´・ω・`)
| |
2016/08/04 (木)
◎
[NetBSDとか]
へー、-current の slhci(4) で umass(4) 動くようになったのかー。
◎
[アニメとか]
レガリア見てなかったけど、
クオリティの問題(?)で4話で休止して、
9月から1話から放送し直しってすげーな。
9月からって10月期またぐつもりなんだろうか。
とか今まで放送した回は別におかしくなかったという評判だけど、なぜ1話からとか。
それにしても
この辺見ると面白さ倍増www
2016/08/05 (金)
◎
[NetBSDとか]
久しぶりにサーバの OS をアップデートした。
(もっとこまめにやれと怒られる
◎
[NetBSDとか]
その時に気付いたけど、x68k の sysinst は ^Z で中断すると普通にプロセスが中断する感じだったのに対して amd64 は
「sysinst に戻る時は exit か ^D してね」(意訳)みたいなのが表示されるっぽい。
筒井さん曰く、
x68k など旧来の sysinst はシングルユーザの sh(1)
から起動だったため、^Z でシェルに戻ってたけど、
amd64 などの sysinst はマルチユーザ起動後の gettytab
から呼ばれており ^Z はシグナルで引っ掛けてシェルを起動するため、
そのシェルを ^D を終了すると sysinst に戻ってくるという違いらしい。
すごいけど、なんでこんな違いに…。
◎
[NetBSD/x68k]
fpu_cordit2 がいらないって話。
そもそも fpu_cordit2 は双曲線関数(sinh/cosh) の算出用だけど、
値域によっては精度がまったく出せないので、
XM6i では値域で CORDIC とテイラー展開とを使い分けている。
精度が出る範囲なら CORDIC のほうが1桁〜2桁速いし、
エミュレータなのでこれらの式を使いわけて増える実行バイナリサイズなんて気にしなくていいし。
ただ、NetBSD/m68k カーネルに持ち込む場合は
元々こんな機能実際問題誰も使わないレベルなので
むしろ実行バイナリサイズ気にしたほうがいいかなーと思って、
双曲線関数は全域をテイラー展開だけで行うことにした。
なので、XM6i で開発したのをまるっと持ってきたはずだったのに
NetBSD では fpu_cordit2 はどこからも使われない状態になってたと。
2016/08/06 (土)
◎
[艦これ]
フミカネ神から3周年記念の Z3 イラストが届いたのを運営さんがそのまま実装してしまいたいとか言ってて草。
はやく中破絵を発注する業務に移るんだ!!
◎
vala 版 sayaka ちゃん、post 機能やっと出来た。
本文末尾に改行が付いててそれでハッシュが一致しないのが原因だったけど、
分からんすぎるのであれ勘弁してほしいのよなあ。
◎
あと HTTP/HTTPS 周りを glib-networking から libcurl に変えたところ
top で見てる感じ 10MB くらいメモリ使用量が増えてるような気がするけど、
大丈夫かいな。
◎
週刊安全保障。
もはや小山ひかる嬢のマニアック度合いがツボになってきてるんだけど、
Tu-22 みたいな文字を普通にツポレフって読んでて、ファッ?!ってなった。
2016/08/07 (日)
◎
ネットの古本屋さんに買い取り見積りかけて、買い取り価格0のものも含めて合計180円そこらにしかならなかった本と CD 一箱を半ば処分がてら BOOK OFF に持ち込んだら 1300円とかになった。
やってみるもんだな。
なお
欲を出して相見積りのつもりで、
3000円近い見積りが出てる一箱を持ち込んでみたらこっちは300円とか言われて帰ってきた。
時間と手間はかかったけど、やってみるもんだな。
◎
[艦これ]
今日は横浜のほうで艦これ観艦式あったみたいだけど、
夏イベで実装される水無月は青髪草太艦 & りなしー艦らしい。やったぜ。
あと英国戦艦も来るらしい。英国面くるうーー。
2016/08/08 (月)
◎
お気持ち表明の玉音放送。
まさか70何年ぶり2回目の玉音放送を聞ける日がくるとは。
あと、玉音放送 = 敗戦宣言みたいな勘違いしてる奴多いけど、違うぞ。
◎
[X680x0]
X68030 IPLROM の MPU チェックルーチンは 68020 か 68030 か 68040 かを調べてて
68040 だった場合その結果を格納してないのがずっと気になってたんだけど、
鎌田さんからバージョンアップの布石かその消し忘れではないか
(他にも何か所かある) と教えてもらった。
ありがとうございます。
そう言われると納得。
2016/08/10 (水)
◎
[宇宙とか]
H-IIB 6号機、10月1日打ち上げ予定のはずが機体の不備かなんかで延期。
珍しいな。
◎
[NetBSD/x68k]
仕事終わりにふと SIXEL 高速化の雑談で、
カーネル側(デコード側)はもう作ってあるんだよねと言ったら、
菅原さんが即座にアプリ側(エンコード側)を作り始めた。
しかし XM6i でビルドするのはさすがにつらいな。
もっと速い VM が欲しくなる。
ということで、なぜか急遽 SIXEL が表示できるまで帰れまてんになってしまい、
24時半頃無事表示できた。確かにちょっと速い。
てか帰る…。
◎
[艦これ]
最強と噂される綾波の午前3時の時報を確認。
これは確かに反則級である。
2016/08/11 (木)
◎
[XM6i]
チェビシェフ展開というものがずっと気になってて、こないだからちょっと
XEiJ の超越関数あたりを眺めてみてた。
チェビシェフ展開は適用できる値域が限られているので
([-1, 1] とかだったっけかな?)、
特に無限の値域を持つ関数の場合どうするんだろうとか色々思ってたけど、
値域や特性によって他のいくつかの方法と組み合わせて使ってある感じだった。
比べるのはおこがましくてどうかとは思うけど、
一応 XM6i でも値域や特性によって CORDIC とテイラー展開を使い分けるくらいはしてて、
なんかチェビシェフ展開だとその辺が一気に全部解決する夢のような式なのかと思ってたけど、そういうわけでもなさそうだと分かったので、
チェビシェフ展開のほうが色々優位な点があるのは分かるけども
それ以上に俺様の脳みそでは理解できないので、
とりあえずまあ今のままでもいいかな…。
見直したくはあるけども。
◎
[艦これ]
朝潮改二丁(85) ズサーー。滑り込み間に合ったやで。
◎
libcurl。Curl ハンドルが持ってるファイルディスクリプタは意地でも見せないらしい。
まあそれは分からんでもないけど、select(2)/poll(2) する際にはディスクリプタ番号が必要になるわけで、そこで curl_multi_setfd() が
Curl ハンドルのファイルディスクリプタを fdset と maxfd に書き出す、
みたなことをする。まんま FD_SET() 相当やね。
ただし FD_ZERO() 相当のことはしないので、OS 側で用意されてるやつでやれと。
そして select(2) も OS 側で用意されてるやつでやれと。
まー C ならそりゃそうだろうし出来るけど
(そして libcurl は C の API だから何も間違ってはないけど)、
他の言語にバインドされた時に面倒くさいったらない。
で、PHP はその辺よしなにやってくれる curl_multi_exec()
を用意したと。そりゃそうなるわなあ…。
ファイルディスクリプタは出したくないが select(2) はしてもらわないといけないので、fdset には書き出すとか回りくどすぎるし、
21世紀にもなって select(2) かよ、せめて poll(2) じゃないのかよとか、
ほんと黙ってディスクリプタだけ差し出してくれる API
があればいいだけなんだがなあ。
2016/08/12 (金)
◎
[XM6i]
エミュレータ独自の CPU 命令を入れるとしたらどこがいいか探してたけど、
見事に XEiJ が使ってる1ブロックしかなかった。
ぐうの音も出ない。
いやまあ使うかどうかは分からんけど調査ね。
F ライン命令とかはあるけど、たぶん色んな理由でそこじゃないほうがよさげな気はしてる。たぶん XEiJ も似たような理由で F ライン命令を採用しなかったんじゃないかなあ。知らんけど。
◎
こないだから本とか売っぱらって
ダンボール箱の山を片付けたので、部屋が広くなったぞ(白目
◎
[艦これ]
今日から夏イベ開始。
メンテは当初22時終了予定で 21時半すぎても恒例のアナウンスが始まらないので、
あこれダメみたいですね…っていう空気は流れてたけども、
22時前になって22時半終了に変更。
もう感覚が麻痺してるので、1回しかも30分だけの延長で済むと安心する。
だが今回も札があるようなので今日は何もせずに寝る。
2016/08/13 (土)
◎
[艦これ]
まずは無難にE1甲クリア。伊26は出なかった。
◎
夏なので夏らしく夏じみたことをしないといけないので、実家で肉食ってきた。
2016/08/14 (日)
◎
[艦これ]
E2甲クリア。ステージクリア報酬は水無月。りなしー艦やったぜ。
2016/08/15 (月)
◎
13時半頃、伊予灘 M4.3 (山口で震度3) の地震があったっぽいけど、
ちょうど昼飯の片付けかなんかで立ってた時だったらしく気付かなかったんよねえ。
◎
[艦これ]
E3 はまず丙でギミック解除してからのアクィラ堀りだけど、何も出なかった。
ついでに翔鶴(100)、瑞鶴(100)。
あともう一つついでに大鳳さん(125)、運32 ( ・ω・)。
本当は先に鈴谷をカンストさせるはずだったんだけど、最後の端数調整間違えてしまってな…。
2016/08/16 (火)
◎
[艦これ]
E3 丙アクィラ堀中に速吸出たwww
貴重な洋上補給が補給できたけどお前じゃない…。
萩風(2人目)も明石さん(3人目)出たけどさすがに牧場しなくていいよね、
もったいないけど。あと初風もひっさしぶりに出たけど。
レア艦ざっくざくだけどお前らじゃない…。
◎
[艦これ]
うっほ、初めて航空フェーズ(基地航空隊2回+本隊)だけでダブルダイソンの
H マス全部倒した。
基地航空隊実装されたの前回の春イベだけど、そっから数えても初めてだわ。
まあ後にも先にもこれ一回だけだったわけだけど。
◎
[艦これ]
なぜかオンメンテでリベッチオの水着グラ実装。これは完全にアウトですねえ…。
◎
[艦これ]
アクィラでたーーー!!
ギミック解除含めて丙 48周、31 S勝利目。
消費資材は 61600/44000/19800/25600、バケツ116。
久しぶりに掘った感じしたで…。(;´Д`)
2016/08/18 (木)
◎
[艦これ]
E3甲クリア。
熊野さんは相変わらず初戦の潜水艦で大破するので第2旗艦にしといた…。
ステージクリア報酬は銀河。
◎
[アニメとか]
[艦これ]
劇場版艦これ、予告映像とかが公開されたっぽいけど、
脚本から吉野が消えてて俺歓喜\(^o^)/
アニメ版もひどかったのは吉野回だし、
こいつが脚本・シナリオに入ってるアニメは7本ほど見てるけど、
そのうち6.5本が「???」だったし、仕方ないね。
◎
[艦これ]
E4丙でまずはギミック解除。
こんなのまとめに載るまで無理だわよ。
2016/08/19 (金)
◎
[艦これ]
E4乙クリア。
鈴谷(運63)魚雷カットイン→ダイソン、
熊野さん(運69)魚雷カットイン→ダイソン、
阿武隈(運56)魚雷カットイン→ボス。
そして噂には聞いてたけど、最終編成にならずに割れたのでラッキーだったけど、
計算面倒くさいのでやめてほしいし、
わざわざこんなバグっぽい挙動になるような設定にどうしてするかなあ…。
報酬は英戦艦 Warspite さん。発音よすぎて笑うわwww
◎
[艦これ]
今日のオンメンテで、Z3 水着グラ実装など。
やっぱり実装きたーー。
◎
買い物から帰ってきたら
建物の入り口ドアに 120cm 級のスネークさんがいてだな…。
そこらの棒切れ拾ってきてはたいて逃したけど、気持ち悪すぎる。
2016/08/20 (土)
◎
[ガルパン]
福山の映画館でガルパンの上映またやるのか…。
◎
[艦これ]
E1で伊26堀。
ところで、沖波たそが17時の時報で鈴熊に触れてるのな。
2016/08/21 (日)
◎
[艦これ]
母港 210。そして伊26 出ません。
◎
[アニメとか]
アルスラーン戦記 (第二期) #8 (最終回)。
再び俺たちの戦いはこれからだみたいな感じで終わったのと、
続報がなかったな。
また来年あたりふらっとこの枠で続きが始まったりするんかしら。
2016/08/23 (火)
◎
[艦これ]
伊26堀りが100周差し掛かって参りましたが皆様如何お過ごしでしょうか(´・ω・`)。
そして気付くと燃料が勝手に増え始めてるんですよ…(怖い話
2016/08/24 (水)
◎
[XM6i]
XEiJ 付属の instructiontest.x、
XM6i で実行するとどのくらいエラー出るかなーと思ってやってみたところ、
XM6i がコア吐いて死んだ。お、おう…まじでか。
◎
[アニメとか]
11月の何かの抽選当たったーー(゚∀゚)ーー!!
2016/08/25 (木)
◎
[野球]
ダルビッシュがメジャーでホームラン打ったらしい。
まあ日本でもセリーグにいれば何本か打ってておかしくない感じではあるけど。
◎
[XM6i]
fputest.x の failed を 22383(24.4%) まで減らした。(;´Д`)
2016/08/26 (金)
◎
[艦これ]
熊野さん(145) ( ・ω・)。先週から出撃しすぎぃ。
しかし E4乙のほうが確率高かったりするだろうかと思って、
くっそ重たい E4 に出かけてみたけど伊26 出ません。
2016/08/27 (土)
◎
[X680x0]
フロッピーを A:、B:、HDD を C: ドライブにしたくて、
ドライブ入れ替えると、ftp.x でディスクが入っていませんっていう白帯が出るな。
昔の環境では出てなかったと思うけど、なんなんだこれ。
さすがに実機で環境整備するのは手間かかりすぎるので、
CF からイメージを抜き出すことに。
で、訳あって ID=1 に Human68k を入れてみたので、
開始オフセットとサイズがきっちり分からないとイメージ抜き出せなくて
困ってたんだけど、もしかして開始セクタが63の倍数なのかこれ…。
ということで、うちの 4GB CF、4009549824バイト = 7831152 セクタを
4分割した2つ目のパーティションは 1957536 セクタ目から 1957536 セクタらしい。
◎
[艦これ]
うへぇ、伊26出た (;´Д`)。
E1甲とE4乙合わせて160周、100 S勝利目。
消費資材は 63900/36000/40500/13000、バケツ352、ダメコン1。
残り4日にして夏イベ無事終了です。ありがとうございました。
2016/08/28 (日)
◎
[艦これ]
水無月改にしたら、12.7cm単装高角砲とかいう見たことないもの持ってきたので
wiki 見てみたら、夕張と弥生を改にした時にだけ入手できる産廃らしく、
すでにどちらも捨ててた (ので初めて入手したように見えたのだった)。(´・ω・`)
◎
[ガルパン]
ガルパン最終章制作決定…だと…。
◎
[X680x0]
[XM6i]
PRO-II 実機で instructiontest.x 実行すると cas.b 以降が全部失敗するし、
fputest.x は途中で白帯出るし、なんだこれ。
2016/08/29 (月)
2016/08/30 (火)
◎
[XM6i]
PRO-II 実機で instructiontest.x の cas.b 以降が全部こける件は、
鎌田さんからクロックアップによって CAS.B
のマージンがなくなっているためではないかとレスがあったので、
10MHz (68030/20MHz) にクロック戻してみたところ無事テスト通過した。
アッハイ…。
さらに fputest.x が実機でこける件も Human68k の既知の問題らしく、
バックグラウンドプロセスなくしたところ無事通過した。
これはもしや、これがエミュレータ上で再現できていないのは墓穴(ゲフンゲフン
◎
[艦これ]
明日の朝メンテ入りなので実質イベント終了。
攻略(甲甲甲乙)は全49周、消費資材 63500/44100/33800/22100、バケツ174。
アクィラ+伊26堀りは全208周、消費資材 125500/80000/60500/38900、バケツ468、ダメコン1。
諸々全部合わせるとざっと 20万/13万/10万/7万、バケツ700個ほど消費してる。
特に燃料は14万スタートだったので完全に赤字だ。
赤字と言っても実際には遠征や任務、解体による増分と、
回復上限下回ってからの自動回復分もあるので、実際には燃料2万切ったくらいだけど。
とは言え、基地航空隊が実装されてから燃料の消費が半端ないので、
これまではおおよそ1か月前にあるイベント告知の瞬間から備蓄を始めて
だいたい14万〜15万スタートだったけど、もう少し早めから備蓄始めるかなあ。
2016/08/31 (水)
◎
[艦これ]
今日のメンテで夏イベ終了、
あとは浴衣グラとか家具とか。
◎
[響け!ユーフォニアム]
またキリンの缶コーヒーにユーフォのまるで使い道のないミニクリアファイルがついてくるというので、缶コーヒー18本買ってきた。
久美子と夏紀パイセンいいっすねえ〜。
| |
井崎のホームページへ戻る
isaki@NetBSD.org