友人と市民球場に 巨人戦(1回裏の外野席の写真に写ってる)を見に行った。 町田のユニフォームを着てみたり。 平日とは言えさすがに巨人戦なので人は多かった (公式発表は16000人だけど 今年じゃあ多い方じゃないかと…)。やっぱ人が多いのはいいね。 7-6 で負けたけど、緒方の2打席連続ホームランとかもあったし それなりに面白かった。 巨人戦なので全国中継(のはず)なわけで、外野席のリポーターとして 百恵ちゃんが近くで仕事してた。 今年見にいった試合は3戦3敗だけど、これで外野で見た2戦はともに 百恵ちゃんを見てるのである意味2連勝 (4月18日の日記参照)。 外野に限ると去年の9月に見にいった試合でウルフルズの誰かを 見ている(らしい)ので、昨シーズンから通算してある意味3連勝。
宝くじの高額当選者はA型で50代のサラリーマンが多いらしいとかいう だめだめな話が載ってた。この手の話たまに見るけど、まー数学の 分からん文系の人たちって理系の人よりか世の中に楽しいことが 1つ多くていいわねーと思うよね。 日本人の4割はA型なので普通に数えたらA型が多いに決まってる。 当選した人のうちA型比が4割を大幅に越えているとしたら興味を示すに値するが。 あと、宝くじを (当たるくらい) 大量に買えるのはまあ10代よりか50代の ほうが多いだろうことも考える前から分かる。 サラリーマンていう肩書が多いのも最初から分かってる。 なんなんだ、この情報は。あほか?
その反面、宝くじ初購入で高額当選した人は男性より女性のほうが多かったと いうのは、まあ母数にもよるけど、それなりに面白いかもね。
カープ山本浩二監督留任ケテーイ。 世間じゃボロクソ言われてるようだけど (まあ成績悪けりゃボロクソ言う だけの話なんで正しい評価にはなってないと思うけど)、 私は別に山本浩二監督は特別好きなわけでも嫌いなわけでもない。 別にいいと思う。でもあと5年はやってほしいって、なんか 松田オーナーと山本浩二の関係が糞ナベツネと糞長嶋の関係に似てきてて なんかちょっと嫌だな。終身名誉監督とかいうアホな肩書付かなきゃいいけど。
一応オーナーは不振の原因がフロントにあることを認めていて あと5年くらいかけて若手を育成してほしいとか言ってるようなので、 そこは評価すべきかな。フロントが悪いのはみんな分かってるんだよ。 で、あと5年待てばいいんだな。ほんとに優勝するんだな。 一昔前、阪神が万年最下位だった頃、たかじんのばぁーで関西人が言ってた。 「阪神なんかもう何年も優勝してないんだから、今年優勝を目指すとか 言わなくてもいい。3年後に優勝すると言ってもみんな十分待てる。 すでにそのくらいは待ってるんだから今更2年や3年はどうってことない」 みたいなことを言ってた。あの頃とは阪神のフロントも変わってるかもしれない から一概には言えないかもしれないが、あれから十年。それが現実になっている。 その反面カープは12年優勝から遠のいていて、今年阪神が優勝するので (備忘録としてちなみにオールスター休みの現在 M46)、 セリーグではカープがめでたく最近もっとも優勝してないチームの 座を譲られることになる。 5年後優勝するなら今年来年あたり何をやっても構わん、、と私は思う。
しかしそのあとの監督が野村に決まってるのはちょっとどうかなーと思う。 確かにチームリーダではあるし、ここぞという場面できっちり仕事して くれるけど、ちょっと早すぎないか。まずはコーチとか二軍監督とかのほうが いいんじゃないの。達川みたいになるぞ。
昨日の会社帰りに某駅を降りたところで、漫画に出てきそうなほど分かりやすい 暴走族を見た。みんな顔を布で隠して二人乗りした バイク数台で 200〜300m先からでも聞こえるくらいの爆音で 某警察署前の国道 (旧2号線) とブールバール(市道)との交叉点の中でぐるぐる 回ってたりしてて、 思いっきり道路交通法違反の現行犯なんだけど、警察は何をやっとるんだ?
いつも帰りが遅いので時々ああいうのに出くわすけど、 ここの駅前は見通しの悪い交叉点が多いので、ちょっとした バトルシティ (昔のファミコンのゲーム) なのよね。
カープはシーズン100勝ペースの阪神相手に五分の戦い (得失点は平均 3-4)。 虚人は阪神、ヤクルト相手にボロ負けでシーズン100敗ペースの横浜といい勝負。 虚人カコイイ(・∀・)!!
広島 虚人 7/8 ●4-8 神 ●1-2x ヤ (延長10回) 7/9 ○3x-2 神 (延長10回) ●5-6x ヤ (延長12回) 7/10 ●3-5 神 ●3-8 ヤ 7/11 中止 ●1-14 神 7/12 ○6-4 中 ●3-14 神 7/13 中止 中止 7/18 ●3-4 神 ●5-9x 横 (延長11回) 7/19 ○3-1 神
そういや、フジテレビ721 (CS) の F1 実況アナがひどい。 竹下陽平アナは F1 知らなすぎて解説陣と噛み合ってない。 喋る前にもうちょっと勉強してほしい。 長谷川豊アナは劇団つーかミュージカルっぽい喋り方でうざい。
昨日は珍しく早く起きたので何気なく部屋を掃除しようと思ったら、 カーペットがピ━━━━━━(放送禁止)━━━━━━ってなってたので、 急きょ模様変えになってしまう。で、部屋にあるサーバやら オーディオコンポを全部とめたりベッドを動かしたりしてたら、 どうせここまで動かしたんならってことでついでに壁紙を貼る 羽目になってしまった。部屋の掃除のつもりだったんだが…。
で案の定、模様変えの途中でタイムアウトしたので、ベッドだけ設営(!)して平日を やり過ごすことにする。 更に来週は、この際なので以前から気になってた床下のテレビの配線も やりなおしてしまう羽目になりそう。 ほんとはどのブレーカがうちの部屋のに対応してるか分かれば 電気工事もやりたい…。
なんとなく。
わらわれて わらわれて えらくなるのだよ
しかられて しかられて かしこくなるのだよ
たたかれて たたかれて つよくなるのだよ
よのなかの えらいと いわれたひとが
みんな いちどはとうた みちなんだよ