日記 (2004年9月)。
$Id: 200409.html,v 1.5 2009/11/08 13:51:15 isaki Exp $
≪ 2004年8月 | 2004年10月 ≫

2004/09/09

横浜戦。途中出場でショートを守る木村拓也。


2004/09/15

巨人戦。セカンドを守る木村拓也 … を 撮ろうとしたら、落雷の影響で照明が半分落ちた。 これはその直後。 この写真じゃ伝わりにくいかも知れないけど、 照明灯のうち白の照明だけが落ちたので球場全体はセピア色。
照明灯の落ち具合を撮るためにちょっと絞って撮ってみた図。 照明灯が白とオレンジの2色から成ってるのは なんとなく見て知ってたけど、後日の発表では 水銀灯が落ちたと言っていたのでオレンジのほうは ナトリウム灯かしらん。
ちなみにスコアボード付近を拡大したもの。 途中出場で2番セカンド、木村拓也。:-)
てかこの試合、この時点で 9時24分、9回表無死で 7-0 とボロ負け中だった。

おまけにこの後、試合再開した途端ソロホームラン打たれて 8-0 になる。

9時40分、9回表二死ランナー無しで、 再び落雷の影響で照明が落ちたため、ベンチに引き上げる選手たち。
今度はもっと派手に落ちてる。 照明を撮るために若干絞ってあるから本当はここまで真っ暗では ないんだけどね。
22時0分。随分復旧して明るくはなったけど、 今度は雨が結構マジに降り始めてて、もうほとんどみんな 帰っちゃったの図。

ちなみにこの直後に試合再開。 9回表二死だったので一人を割と簡単に打ち取ったけど、 9回裏はなんのやる気も見えない三者凡退で試合終了。

投手陣は打たれ放題、打者陣は三塁も踏めず、 照明は落ちるわ、雨は降るわ、計40分も中断したせいで 10時すぎるわ、もうめちゃくちゃ。


2004/09/19

2004年4月期に見てた番組とか。
23:15〜24:10HOME内村プロデュース
24:35〜25:00TSS WORLD DOWN TOWN (6月くらいから)
23:15〜24:10HOMEMatthew's BestHitTV (ゲストによる)
25:16〜25:46HOMEタモリ倶楽部
24:40〜25:40?RCCKEN-JIN DX
月〜土08:15〜08:30NHK天花


2004/09/20

彼岸なので彼岸花。


2004/09/21

阪神戦。レフトを守る木村拓也。


2004/09/23

阪神戦。海田付近で前が見えないくらいの雨が降ってて 「ほんまにやるんかいな」思いながら球場に来てみた。 雨が少し小降りになったので内野を覆っていたシートを 取ってるうちに、再び雨足が強まりまた内野を覆う作業をしている図。

祝日の阪神戦なので晴れてたらほどよく埋まってただろうから、 (主催者側が)どうしてもやりたかったのか 試合開始を30分遅らせてみたものの、この後すぐに中止になった。


≪ 2004年8月 | 2004年10月 ≫
井崎のホームページへ戻る
isaki@NetBSD.org