日記 (2022年12月)。
2022/12/01 (木)
◎
[アニメとか]
アキバ冥途戦争 #9。お萌様登り回。
取り立て屋ーーーっ。
あと、萌え萌えきゅんきゅんをジャンジャンバリバリみたいなフォーマットで言うなw
2022/12/02 (金)
◎
年に1回 sqlite のファイルを手動で移し替える作業をやってるけど、
今年1月分をようやく済ませた…。
もうスクリプト書いたほうがいいんじゃねーのと思いつつはやウン年。
2022/12/03 (土)
◎
[nono]
XP バス導入の布石として、
バスが世界に1本しかないという前提をようやく解除した
(ただ、この後まだウェイトについてもう一回変身しないといけない気がする)。
そして HD64180 の逆アセンブルも表示できるようになった。
◎
[青春ブタ野郎]
青ブタ特番。例のコタツ!!。
ということで新作2本は2本とも劇場版らしい。
劇場版って一瞬で終わって脳が追いつかないから苦手なんよなー。
2022/12/05 (月)
◎
昨日徒歩で行けるゆめタウン内に写真屋さんスペースがあるのに気付いて、
ネガをデータに変換してもらった。これは10分くらい。
L 版相当と店のおじさんは言ってたけど、思ったより解像度低いんだな。
それはともかく三貴さんに送信。
◎
お仕事で使うコード、
とりあえず原理を書いただけでまだ高速化も何もしてない状態で5秒とかかかるので、
よーしこれをあの手この手で1秒以下まで持っていけばいいんですね
(指をポキポキ鳴らす) と思ったものの、
その前に1行書き換えて 16コア 32スレッドでパラレル実行させたらコンマ何秒で終わって、アッハイ…これが札束の力…。
2022/12/07 (水)
◎
[アニメとか]
ポプテピ(2期) #10、鷲羽山ハイランドは草。
2022/12/08 (木)
◎
[アニメとか]
アキバ冥途戦争 #10。パンダがシャベッターー。
2022/12/09 (金)
◎
[アサルトリリィ]
今日のサマーライブ BD の先行上映会で、
ラスバレ2周年の新曲が決まったらしい。
夏が完全に卒業ライブの様相だったし、ブシロは船下りたしで、
もう何もないと思ってたけど、あるもんだな、すごいな。
2022/12/10 (土)
◎
冬タイヤに交換したところで、
夏タイヤに1本きれいに釘(?)が刺さってるのに気付いた。
去年買った新品夏タイヤなんやが、まじか。
◎
おかんがテレビをながら見してて、
ちょうど田舎に移住した人の特集かなんかやってたらしいんだけど、
そこで従姉妹 (おかんから見ると姪) が取り上げられてたらしい。
それを関東にいるおばさん (おかんから見ると義姉) に話したら、
仕事をやめて引っ越してることすら知らなかったらしくて、
そんな面白事件ある?
2022/12/11 (日)
◎
[アニメとか]
ポプテピ(2期) #11、バーター込みのスフィアのベテランアイドル声優の人たち、
癖がつええな。
2期やっとポプテピが面白かったわ。
2022/12/13 (火)
◎
[アサルトリリィ]
ルド女・御台場トークショー1日目昼
「シュベスターの祈り」をアーカイブ視聴 (夜は TSA)。
- 登壇は、西田
・キャロル・有愛さん、
清水凜さん、大滝紗緒里さん、中村裕香里さん、石井陽菜さん、小菅さん、武藤さんと司会の遠藤三貴さん。
- こころ様に Z を? でみんなざわざわしてたので、刃の話だろうか。
- 裕香里さんによる高飛車1年生「レジスタ、お持ちなんですよね?」(髪ふぁさー)
- 大滝さんも天津麻嶺オーディション受けていたそうだ。
- 西田さんはルド女スタッフ(?)からの他薦でオファーがあったそう。
2022/12/14 (水)
◎
[アサルトリリィ]
りりぃずたいむ。石井はるちゃんゲストで御台場特集。
と言ってもロネスネスを紹介した程度でヘオロットセインツやその他にはほぼ触れる時間なく終わった。
だからそれ前回のルド女特集の時にも同じことになったよね。学習して…。
そして意地でもヘオロットセインツをトップレギオンと認めない石井さんw
2022/12/15 (木)
◎
[アサルトリリィ]
ルド女・御台場トークショー3日目。
20時すぎ、18時公演がちょうど休憩空けくらいかなと思って
入ってみたら、えらい固まるのでアーカイブ配信を待とうと思ったら、
トラブルで再アップか何かするお知らせが出た。
なんとなく再生ページ見に行ったら、
アーカイブ視聴期間が 1日伸びてたので、
これは結構かかるやつですかね。
◎
[アサルトリリィ]
23:56 頃「今日は
来夢と
莉芬の誕生日云々」っていう原作ツイートを見た。
来夢誕はれいにゃんがツイートしてたので聞いたけど、
りーふぇんは知らなかったので聞いてねえ!!
ってなってそこからアプリを立ち上げたものの(20〜30秒かかる)、
運悪く今日の昼メンテだったのでアプリ更新してねって言われて
ストアへ行ってアプデ。
23:58、再度アプリを立ち上げて (20〜30秒かかる)、
クソデカリソースのダウンロードが始まって、
それが終わったかと思ったらもう1本ダウンロード始まって、
シュベスター編の時の佳世さまのアドリブかよ…。
さらに間が悪いことに今日はちょうどレギリ明けだったので結果発表ムービーが流れるのをキャンセルして、
お知らせを閉じて、この時点ですでに 23:59。
ホーム左のキャラ変更メニューを一番下までスクロールして、
りーふぇんを選択して…
無情にもテレビから流れる「乱痴気たっぷりオムライスおいしくなあれ萌え萌えキュン(キューン(キューン(キュキュン(キューン。時刻は 0:01。
誕生日にはレギオンメンバーにはたいていボイスがあるのだけど、
実姉妹が(それも後から)実装されて誕生日来るのはたぶん初めてなので、
雨嘉にボイスの追加はあったんだろうか。
真相は1年後…。まだサービスしてるかな…。
◎
[アニメとか]
冥途戦争 #11。嵐子さんええええー(;´Д`)
2022/12/16 (金)
◎
[nono]
デバッガで複数 CPU 対応だいぶんできてきたので、
いよいよ HD647180 にとりかかる。
◎
[アサルトリリィ]
昨日の分のトークショー「シュベスターの秘密」をアーカイブ視聴。
- 登壇は、
梅原サエリさん、武藤さん、とろろさん、
れいにゃん、西本りみりん、
一本鎗希華さん、楠世蓮さんと司会の遠藤三貴さん。
- 髪下ろしたれいにゃんかわよ。
- いつ見ても楠世蓮さんの聖恋タン限界オタク面白すぎるw
- オープニング前、倒れて手を挙げる未来さまのところ、
倒れて手を挙げたところにピンスポットが当たるように
逆算して倒れないといけない。そうか。
- 練習中(?)、ステージ上できゃっきゃしてるクラモニを
(客席から?) りみりんととろろさんが見てて、
3分後にふと気付いたらステージ上で2人とも寝てたw 赤ちゃんw
- 上の段の上手端出口に送風機(?)があるので、
そこに立つとずっとスカートがぴろぴろするwww
- 終盤に一人ひとりのレアスキルを紹介するところは録音らしい。
この時はまだマイクじゃなく地声でやってたけど、
ここは BGM が大きいため。なのでタイミングを見計らって口パクしているらしい。
- この物語の時点ではまだ強化リリィについての知識があまりないらしい。
そりゃそうか。ここ物語の時系列では最初から2本目だからな。
自分は、アニメ
(鶴紗が強化リリィだとさらっと説明された後さらに結梨ちゃんが出てくる)
→ LoG
→ TFG (時系列的にはルド女4本の後ろ)
→ ルド女(再演)、
の順番で見てるので、
もう強化リリィについての認識がね。
- 物語の一番最後、未来が登っていくのに急に後ろが開いて、
そこ開くんかい! ってなったところ、「未来の扉」(世蓮さん) らしい。
言ったあとで意外と受けてガッツポーズする世蓮さんwww
- トークショーで、聖恋の髪型で出てくる世蓮さんwww
- れいにゃん、リアルお姉さんいるの…。
2022/12/17 (土)
◎
昨日アーカイブ見終わって1時をたっぷり回って寝て今日は6時半起き。
7時40分出発、
9時20分の飛行機で東京。
そして羽田に着いて twitter 開いたら
今日のスタッフトークショーに出るはずだった演出の桜木さん降板のお知らせ。
ええ…羽田に着いてみたら出演者降板は9月のライブショーに続いて2回連続なんですが…。
◎
[アサルトリリィ]
ということで、
13:00 からアサルトリリィ上映会&トークショー (約束の行方編)
@ 中野ザ・ポケット。
席は K列 (後ろから2列目 orz)、右側
(開演前は撮影可)。
シュベスター編はここでやってたんよね。
前のほうだとめっちゃ近いのでは。
| |
◎
[アサルトリリィ]
昼の部まとめ。
- 登壇は、
湯田陽花さん、
西田
・キャロル・有愛さん、
山﨑悠稀さん、
かいちーさん、
三枝さん、
軽辺るかさんと司会の遠藤三貴さん。
- ゲヘナ部屋に潜入して壁になってたこころ様と佳世様について
取手先生役の三枝さんは「見えてるけど、いいの」。こええw
- (たしかクラモニのシーンで)「弱みにつけこめ」w
- 小阪先生が持ってたアタッシュケースは
下手の袖にあったやつ(by かいちーさん) ではなくて、
倫夜先生が持ってたものと同じ(?)らしい。それは超やべー情報では。
- トークショー中にお腹の鳴る軽辺さんと、ツボってノックアウトされる三貴さん。
- お水で乾杯?
- 悠稀さんがお水を飲んでる間、謎のマイク2本持ちの有愛さん。
- 三貴さん「((旧?)教導官衣装は)生地もベロアだったんですよ」
かいちーさん「毛皮??
- 石井はるちゃんが登場するたびに黄色い声の悠稀さんw
(現地だと誰がはしゃいでるのかよくわからんかった)
- イカスミジャケット事件w
本来キャストトークショーが終わった後で、
桜木さんと林 P によるスタッフトークショーの予定だったけど、
桜木さんがいないので、キャストトークショー中に関係者席にいる林 P
を呼び出す敏腕司会者の遠藤三貴さん。
で、指さす方向(後ろ)を振り向いたら、
林 P の隣にボブの美人さんが座ってて、
夜の部で判明したけどあれ岩倉さんだ。
ステージより近いw
で、林 P まとめ。
-
(Q.21-22年ルド女再演のきっかけは?)
2020年時点で、
21年に一柳隊第3弾(LM)、22年以降にルド女の第5弾(←ここ全員初耳)
と構想していたが、
(ニュアンスからするとたぶん声優陣の?)
スケジュールがとれるのが 22年1-3月期と分かり
(実際、LM は 22年1月開催だった)、
そうすると21年にアサルトリリィの舞台が1本もないので、
急遽ルド女の再演とした。
20年秋(10-12月期)放送のアニメ (BOUQUET)
でアサルトリリィを知った人も多いだろうから、
そういう人にいきなりシリーズ第5弾やるけど観に来てねというのは厳しいし、
というのもある。
映画なら前作をテレビで流して予習も出来るが、舞台は生で観てほしい。
-
ルド女、エピソード 0 も考えている(いた?)
-
御台場(第1弾 TSA は21年8月) は、
本来あの劇場は1年半〜2年前からでないと借りられないが、
偶然借りられることになり 20年6月頃から急遽キャスティングを始めた。
-
来年5月の Lily Project は、
今から観たい人のために第1弾からの別トラックを用意するということと、
強いサッカーチームにはトップチームとサテライトチームがあって、
互いに刺激しあえるのが強いチームだと。
ざっくり覚えてる限りの要旨はこんな感じだったかな。
一応 NG 指定はなかったと思うので言っていいのだと思う
(← ここ NG ですって明示されることのある有料トークショーを何度も見てきた面構えで)。
それにしてもルド女の第5弾観たいんですけど…。
◎
[アサルトリリィ]
18:00 から上映会&トークショー (ルド女 LIVE SHOW 編) @ 中野ザ・ポケット。
席はまた K列 (後ろから2列目 orz)、今度は左側。そんなことある…。
| |
◎
[アサルトリリィ]
夜の部まとめ。
- 登壇は、梅原サエリさん、沖あすかさん、岩倉あずささん、
一本鎗希華さん、山﨑悠稀さん、湯田陽花さん、
西田
・キャロル・有愛さんと司会の遠藤三貴さん。
- 映像は初日 (9月8日) 公演のもの。
- 着席する時のひざ掛けからすでにいちゃいちゃする希華さんと悠稀さん。
- 沖あすかさんは初演の約束の行方からのの花やってた。
- 希華さんは子供のころお姫様ごっこをしていたw
- Monster のバックダンサーに沖あすいたのか…。
- 佳世のラップソング (つつつつつつ、つぐみさん)www
- 会場 BGM でかかってるビッグスター
(れいにゃん、さなし、悠稀さん、希華さんの曲) を
楽屋で聞いた希華さんが「この曲聞いたことある」www
- 珍回答コーナーの登場時、
後列下手の三貴さん、世蓮さん、(石井)はるちゃん、れいにゃん、小野瀬さんで
ジャンケンして負けた人がいの一番にハイテンションで登場するゲームをしていたw
それか、なんか毎日誰か一人ハイテンションで出てくると思ってたけど。
- Q.「吾輩は猫である。名前は○○」。悠稀さん「サトシかタケシ」www
(それはもうポ○モン)
- 配信のない日の役交換で、かいちーさんがクララをやった日があったらしい。
2022/12/18 (日)
◎
羽田10時40分発の飛行機で帰宅。
正午だというのに1度。さっぶ…。
◎
[X680x0]
たんぼさんがジョイスティックポートから SD カードを読んで
SCSI に見せるとかいう謎のデバイスを作成されているそうだ。
おとといの最初のレポートで 5KB/s とか見かけたので
「分かる、そんなもんだよね、うんうん」と謎の上から目線で見ていたら
今日には 10KB/s 出たそうで白目むいているw
2022/12/19 (月)
◎
[アサルトリリィ]
ルド女・御台場トークショー7日目昼「ルド女 LIVE SHOW」編。
- 登壇は、白城もえのさん、かいちーさん、石井陽菜さん、
中村裕香里さん、清水凜さん、小菅さんと司会の遠藤三貴さん。
- 映像は千秋楽 (9月18日)のもの。
- 岩倉さんが find の改札のフリを盛大に間違えたのここか。
- Monster になって自分が映ったので唐突に話題をそらす小菅さん
「昨日のワールドカップ見たー?(大声
石井さん「見てねーだろ
中村さん「あ、マッシュ(×
石井さん「メッシ(○
- Monster をクラモニで、もしくはのの花と萌で見てみたいw (カオス
- ギミラブの立ち上がりで、小菅さんが「盛り上がっていきましょー」
みたいな煽りをやってたのにマイクがオフになってたのが、
ある日の公演から急にオンになって、はるちゃんが驚く。
- 小菅さんは子役(モデル?)をやってた(親にやらされていた?)が
(電車に乗るのが嫌で)嫌だったらしい。
- 湯田さんはトークショーのスケジュールが凜さんとかぶらなかったので、
大人に言ったらしい。けど変わらなかったらしい。
- 石井さん「制服がみんな一緒っていいね、
初なんかどうなってんの」それなwww
- 希華さんと悠稀さんの髪飾りが似ているので
「やっぱり付き合ってるからかー」(石井さん)
- リリィデイズの「お花をあげる、1番、2番」
(振りを覚えるための掛け声) はトークショーとかの機会に
何回か聞いてるので、なんならリリィデイズ聞きながらそのように口ずさんでる。
- ゆかりんさん提案、中等部からの4人組(幸恵、百合亜、渚、いちか)のユニット
「THE☆中等部」。
ネーミングが微妙にダサくて好き。
- 小菅さんによる「もしも音痴が『シュベスターの秘密』を歌ったら」。
ほんとにああいう感じの音痴な人いるから困るwww
2022/12/20 (火)
2022/12/21 (水)
◎
[アサルトリリィ]
このルド女・御台場トークショーやってる最中に、
夏のラスバレ組のライブ BD が届いた。
見るの年明けになりそうだな…。
そしてもうすぐイルマの発表もあるし、公式からの供給量が相変わらずおかしいw
2022/12/22 (木)
◎
[アニメとか]
陰実。あれ、これ、七陰メインで時々モブ主人公君がスピンオフみたいに映るくらいでよかったのでは…。
2022/12/23 (金)
◎
[お天気]
雪。
そして2号線が三永から上瀬野まで通行止めになっとるwww
高速もとまっとるしwww。
ということで超ひさしぶりに新幹線通勤。
新幹線駅までの道路も日陰はとぅるんとぅるん。
駅前の信号で、青になったので動き出そうとしたら氷のわだちにタイヤが持っていかれてぐにょーんって横移動したりなど。
動き始めで、速度は徒歩以下なので危ないというほどではないし、
後ろのバンも同じ同じところで動きをしてたw
◎
帰りもやや吹雪いてる中広島駅まで徒歩。
切符売り場で10分並ぶのは想定してなかった。
間に合ったからよかったけど。
◎
[NetBSD/x68k]
筒井さんが NetBSD/x68k の sysinst がおかしい件、
nono での再現方法を全部書いて send-pr してくださったようだ
→
install/57132。
これで、書いた本人が目の前で再現できるんやからさすがに直るやろ…。
もはやそのためにエミュレータ書いたみたいなところもある。
◎
[アサルトリリィ]
イルマのキャスト発表。
真実の刃 (ライブショーになった)
でダブルキャスト予定だった朝倉ふゆなさんがまた見れるのは嬉しい。
あと、アンダーキャストで LM にも代打出演してくれた
矢新愛梨さんも本役で見れるのは本当に嬉しい。
あと、松村優珂ァの中の人とか、御台場キャストの人が何人かいるな。
◎
[アサルトリリィ]
ルド女・御台場トークショー10日目夜「約束の行方」編。
- 登壇は、梅原サエリさん、林千浪さん、
大滝紗緒里さん、七海とろろさん、
西本りみさん、岩倉あずささん、沖あすかさんと司会の遠藤三貴さん。
- 映像は千秋楽のもの。
- テンプルレギオンが揃って階段を下りてくるところが、院長の回診か
一ノ宮内閣www
- のの花は踊れる選抜。
- パニエが白からピンクになるのはマギの力で変わるらしい。
あ、新しいのが支給されるんじゃないんかw
- 日葵はあの背筋の伸びた姿勢にするために肩にサポーターを入れている。
- 百合亜のレアスキルの背景のエフェクトが、メモリアのものと同じらしい。
ほんとだ。
- あと渚のエフェクトに何故か現れるちょうちょwww
2022/12/24 (土)
◎
[アニメとか]
艦これ、いつ海。伊58 の上がり方がどざえもんのそれw
◎
[アニメとか]
ポプテピピック(2期) #12。
西葉瑞希さん出てきたw(1話以来2回目)
2022/12/25 (日)
◎
[アサルトリリィ]
ルド女・御台場トークショー12日目(最終日)昼「LIVE SHOW」編。
- 登壇は、小野瀬(みらい)さん、
白城もえのさん、かいちーさん、
西田
・キャロル・有愛さん、
さなし、楠世蓮さん、林千浪さん、三枝さんと司会の遠藤三貴さん。
- 凜さん「小野瀬さんと仲よくなったら釣り行けるんですよね?」www
- 小野瀬さん「三貴さんの鼻の穴がきれいすぎて整形してるんですか?」
(してねーよ)www
- like an icecream (○ アイスクリームのように)
→ × アイスクリームが好き (西田・キャロル・有愛さん)w
- 世蓮さんのさなしへの愛がガチwww
- 世蓮さん「(推しがいると) 人生バラ色よ?」www
- \トワチャン スーチャン カザネチャン/ \レッツゴー/
- アフタートークショーで、
さなしに告白されることになった世蓮さん「私今日、お金払えばいいですか?」
2022/12/26 (月)
◎
[アニメとか]
先週東京行く時のお供の読み物に、陰実の原作小説買おうと思って、
アニメ放送中だし平積みですぐ見付かるやろと思ってたけど、
どこにもなくて買えず仕舞いだったので、
逆に気になってあれから何度か本屋で探してみてて
今日やっと見付けた。
文庫じゃないコーナーにあった…。
大きさも A5判(?) くらいだし厚み 2cm 以上くらいあって
ちょっとした辞典やん…。
ちょっと読んでみたかったけど、移動中の暇つぶしに持ち運べるサイズじゃねえな…。
◎
[アニメとか]
陰実のソシャゲ、カゲマスのストーリーを時々見てるけど、
アニメのキャラデはすごくよかったのに CG キャラのクオリティがすごく残念…。
3D と 2D の違いはあるんだろうけど (よく知らんけど)、
そう思うとラスバレは袖の回転が破綻してる以外はクオリティ高いんやな。
◎
[アニメとか]
あと、ラムダがアルファにずっと「サー、イエッサー」って言ってるのが気にはなる
(Sir は男性に対してなので)。
アルファは女子のように見えてるけど、
この物語の世界のエルフには性がなくてさらに女性ではない扱いとかそういう高度な話?
2022/12/27 (火)
◎
なんとなく月イチっぽくなってるあーやんの配信、
間に合わなかったのでアーカイブで見たけど、
変なファンが一人いると思うとテンション上がらないな。
2022/12/29 (木)
◎
[NetBSD/x68k]
NetBSD/x68k の sysinst ついに 3年ぶりに動くようになったっぽいのかな。
だとしたら本当に nono を作った甲斐があったというもの。
インストール出来るようになったのなら、
次は拡張メモリとネットワーク作らないとだな。
◎
[nono]
XP 側書き進めてて、m68k 側が未実装ポートにアクセスに来て死んだぞ。
XP に割り込みかけるために PIO に書き込みに来たのか、うひょ。
2022/12/30 (金)
◎
[X680x0]
Linux 用の Human68k コマンドラインエミュレータがあるらしい。
これで has/hlk が直接動かせるんならすごいな。
nono も同じことをやろうとしてるけど、
(まだ?) instructiontest.x しか動かないのよね。
2022/12/31 (土)
◎
[アサルトリリィ]
ラスバレ、今月の戦績。
- デイリー(1%): 0/(11*31回) = 0%(!!)
- 赤チケ(3%): 1/(11*6回) = 1.5%
- 各種通常(3%): 1/(11*5回) = 1.8%
- 各種特別(5%): 3/(11*6回) = 4.5%
赤字すぎない?
デイリーについては、今月は百由さまムービーを積極的にスキップしてみた。
サンプルが数十か月 : 1か月と偏ってるけど、
ムービーを最後まで見るとそんなに青空にはならない気がしてたんだよね。
◎
2022年10〜12月期に見てた番組。
- サイエンスZERO
- コズミックフロント
- ヒューマニエンス
- タモリ倶楽部
- 鉄腕 DASH
- 佐倉としたい大西
- アサルトリリィ放送局「りりぃずたいむ」
- ラスバレ放送局
- アニメ「異世界おじさん」(夏クールだけど、中国のコロナで最終回だけ延期中)
2022年10〜12月期に消化したもの。
- アニメ「アキバ冥途戦争」(全12話)
- アニメ「ポプテピピック」(第2期、全12話)
- アニメ「虫かぶり姫」(全12話)
SPY×FAMILY (2クール目) は途中離脱。
井崎のホームページへ戻る
isaki@NetBSD.org