響け!...ない NetBSD @ OSC2018広島
目次
前
次
(26/51)
AUDIO2 obsoletes set_params
int set_params(void *, int setmode, int usemode, audio_params_t *play, audio_params_t *rec, stream_filter_list_t *pfil, stream_filter_list_t *rfil);
setmodeとusemodeで選択された側の play, rec で指定された { enc, prec, ch, freq } をHWに設定
N7まではユーザランド指定のパラメータが直接やってくる
HWが直接扱えない場合は play, rec から HW fmt への変換 フィルタチェインを pfil, rfil に登録し、変換後(HW寄り)の { enc, prec, ch, freq } を play, recに書き戻す
NetBSD7までの多くのMDドライバがここでmulaw, alaw, [us]linear:8, [us]linear{LE,BE}:16を受付
NetBSD8ではslinearNE:{8,16,32?} しか来ない
isaki@NetBSD.org